ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:成美堂出版
出版年月:2011年8月
ISBN:978-4-415-31128-9
112P 23×28cm
算数に強くなる!小学生のそろばんセット 本体付き
高柳和之/監修
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
小学校の新指導要領で新しく取り入れられたそろばんの本体付き解説書。使いやすいそろばん付きですぐに始められる。
小学校の新指導要領で新しく取り入れられたそろばんの本体付き解説書。使いやすいそろばん付きですぐに始められる。
内容紹介・もくじなど
たまの動かしかたからたし算・ひき算まで、これ1冊でそろばんの基本がバッチリ。
もくじ情報:1章 そろばんをさわってみよう(そろばんの各部の名前;0~9のあらわしかた ほか);2章 そろばんで数をあらわしてみよう(数のあらわしかた;数をよんでみよう ほか);3章 かんたんな計算をしてみよう(かんたんなたし算のやりかた;かんたんなたし算の練習 ほか);4章 5を使う計算をしてみよう(5を使うたし算のやりかた;5を使うひき算のやりかた ほか);5章 くり上がり・くり下がりのある計算をしてみよう(くり上がり・くり下がりのある計算のやりかた;くり上がり・くり下がりのある計算の練習 ほか)
たまの動かしかたからたし算・ひき算まで、これ1冊でそろばんの基本がバッチリ。
もくじ情報:1章 そろばんをさわってみよう(そろばんの各部の名前;0~9のあらわしかた ほか);2章 そろばんで数をあらわしてみよう(数のあらわしかた;数をよんでみよう ほか);3章 かんたんな計算をしてみよう(かんたんなたし算のやりかた;かんたんなたし算の練習 ほか);4章 5を使う計算をしてみよう(5を使うたし算のやりかた;5を使うひき算のやりかた ほか);5章 くり上がり・くり下がりのある計算をしてみよう(くり上がり・くり下がりのある計算のやりかた;くり上がり・くり下がりのある計算の練習 ほか)
著者プロフィール
高柳 和之(タカヤナギ カズユキ)
「そろばん教室USA」主宰(浦和区に3教室、東京都に1教室)。珠算関係者向けの月刊珠算情報誌『サンライズ』発行人。高校入学時より、「前地珠算塾」(現:そろばんUSA前地教室)で珠算指導に携わる。20代には、ロサンゼルスで9か月間珠算指導をしたほか、これまでに5,000人を超える生徒の指導経験を持つ。門下からは「小学生そろばん日本一」「英語読み上げ算日本一」をはじめ、各種珠算競技大会優勝者や高段位取得者を多数輩出(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高柳 和之(タカヤナギ カズユキ)
「そろばん教室USA」主宰(浦和区に3教室、東京都に1教室)。珠算関係者向けの月刊珠算情報誌『サンライズ』発行人。高校入学時より、「前地珠算塾」(現:そろばんUSA前地教室)で珠算指導に携わる。20代には、ロサンゼルスで9か月間珠算指導をしたほか、これまでに5,000人を超える生徒の指導経験を持つ。門下からは「小学生そろばん日本一」「英語読み上げ算日本一」をはじめ、各種珠算競技大会優勝者や高段位取得者を多数輩出(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)