ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:白水社
出版年月:2011年10月
ISBN:978-4-560-08578-3
165P 19cm
日本語から考える!英語の表現
関山健治/著 山田敏弘/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 2,090円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
自然な日本語を伝わる外国語へ。文法だけではわからない発想のしくみが身につく。日本語と外国語の考え方の違いがわかる。外国語らしさとは何かが見えてくる。
もくじ情報:「あの人は、田中さんです。」と「あの人が田中さんです。」―「は」と「が」;「お父さん、どこ行くの?」「お父さんは会社に行くんだよ。」―代名詞と省略;「それが使いにくかったら、あのペンを使ってください。」―指示詞;「ひとつしか残っていなかった。」と「ひとつだけ残っていた。」―とりたて助詞;「ひとつも見つかりませんでした。」―否定の捉え方;「ありがとうございました。」―「た」の働き;「愛しています。」―進行と結果状態の表現;「見知らぬ人が…(続く
自然な日本語を伝わる外国語へ。文法だけではわからない発想のしくみが身につく。日本語と外国語の考え方の違いがわかる。外国語らしさとは何かが見えてくる。
もくじ情報:「あの人は、田中さんです。」と「あの人が田中さんです。」―「は」と「が」;「お父さん、どこ行くの?」「お父さんは会社に行くんだよ。」―代名詞と省略;「それが使いにくかったら、あのペンを使ってください。」―指示詞;「ひとつしか残っていなかった。」と「ひとつだけ残っていた。」―とりたて助詞;「ひとつも見つかりませんでした。」―否定の捉え方;「ありがとうございました。」―「た」の働き;「愛しています。」―進行と結果状態の表現;「見知らぬ人が話しかけてきた。」―方向性の表現;「ぼくたち、大きな魚に食べられちゃうよ。」―受身と使役;「隣の部屋で一晩中騒がれて眠れなかった。」―被害の受身と恩恵表現〔ほか〕
著者プロフィール
関山 健治(セキヤマ ケンジ)
1970年、愛知県生まれ。名古屋学院大学外国語学部英米語学科卒業。南山大学大学院・外国語学研究科英語教育専攻修了。愛知淑徳大学大学院博士後期課程単位取得退学。現在、沖縄大学准教授(英語辞書学・応用言語学)
関山 健治(セキヤマ ケンジ)
1970年、愛知県生まれ。名古屋学院大学外国語学部英米語学科卒業。南山大学大学院・外国語学研究科英語教育専攻修了。愛知淑徳大学大学院博士後期課程単位取得退学。現在、沖縄大学准教授(英語辞書学・応用言語学)