|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
元木 泰雄(モトキ ヤスオ)
1954年兵庫県生まれ。1983年京都大学大学院文学研究科博士課程後期課程指導認定退学。博士(文学)。現在、京都大学大学院人間・環境学研究科教授。中世前期政治史専攻 元木 泰雄(モトキ ヤスオ)
1954年兵庫県生まれ。1983年京都大学大学院文学研究科博士課程後期課程指導認定退学。博士(文学)。現在、京都大学大学院人間・環境学研究科教授。中世前期政治史専攻 |
もくじ情報:日記で読む日本中世史;第1部 中世前期の日記(『中右記』(藤原宗忠)―宗忠の見た白河院政;『台記』(藤原頼長)―学問と武のはざまで ほか);第2部 南北朝・室町期の日記(『園太暦』(洞院公賢)―最後の王朝貴族;『満済准后日記』(満済)―黒衣宰相がリードした室町政治 ほ…(続く)
もくじ情報:日記で読む日本中世史;第1部 中世前期の日記(『中右記』(藤原宗忠)―宗忠の見た白河院政;『台記』(藤原頼長)―学問と武のはざまで ほか);第2部 南北朝・室町期の日記(『園太暦』(洞院公賢)―最後の王朝貴族;『満済准后日記』(満済)―黒衣宰相がリードした室町政治 ほか);第3部 戦国期の日記(『政基公旅引付』(九条政基)―公家の在荘直務と戦国社会;『言継卿記』(山科言継)―庶民派貴族の視線 ほか)