出版社名:作品社 |
出版年月:2011年12月 |
ISBN:978-4-86182-357-2 |
281P 20cm |
|
|
危機の中で〈ケインズ〉から学ぶ 資本主義とヴィジョンの再生を目指して
ケインズ学会/編 平井俊顕/監修 浅田統一郎/〔著〕 小野善康/〔著〕 吉川洋/〔著〕 野口旭/〔著〕 伊藤邦武/〔著〕 岩井克人/〔著〕 間宮陽介/〔著〕 伊東光晴/〔著〕 若田部昌澄/〔著〕 伊藤誠/〔著〕 塩野谷祐一/〔著〕 根岸隆/〔著〕 橋本努/〔著〕 平井俊顕/〔著〕 山脇直司/〔著〕
組合員価格 税込 2,178円
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 10%
|
在庫あり
|
|
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
|
|
もくじ情報:第1部 討論 世界経済のゆくえ・日本経済のゆくえ―ケインズの経済理論・経済政策論の視点から;第2部 討論 現代資本主義をどうとらえるのか―ケインズの経済思想・社会哲学・哲学の視点から;第3部 ケインズと日本の経済学の歩み―「私のケインズ研究」(学生時代「二人の講義―鬼頭さんと古谷さん」;研究者への歩み;全集発刊を受けて―『一般理論』研究第三期);第4部 ケインズをとらえる視座(ケインズとマルクス…(続く)
もくじ情報:第1部 討論 世界経済のゆくえ・日本経済のゆくえ―ケインズの経済理論・経済政策論の視点から;第2部 討論 現代資本主義をどうとらえるのか―ケインズの経済思想・社会哲学・哲学の視点から;第3部 ケインズと日本の経済学の歩み―「私のケインズ研究」(学生時代「二人の講義―鬼頭さんと古谷さん」;研究者への歩み;全集発刊を受けて―『一般理論』研究第三期);第4部 ケインズをとらえる視座(ケインズとマルクス―政治経済学の思想と理論の再発展に向けて;ケインズとシュンペーター―道徳的想像力による21世紀のヴィジョン;ケインズと私―「ケインズ・根岸均衡」;ケインズと新自由主義―「市場と国家のベストミックス」は可能か?;ケインズと「今日性」―彷徨の資本主義に向かって;ケインズと公共哲学―回顧的エッセーとシリアスな課題);付論 ケインズとは何者か?(生涯;主要著作の紹介;年表)