|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
渡部 裕亘(ワタベ ヤスノブ)
昭和35年中央大学商学部卒業、昭和40年中央大学大学院商学研究科博士課程単位取得退学。昭和37年中央大学助手、その後専任講師、助教授を経て、昭和52年教授。平成20年中央大学名誉教授 渡部 裕亘(ワタベ ヤスノブ)
昭和35年中央大学商学部卒業、昭和40年中央大学大学院商学研究科博士課程単位取得退学。昭和37年中央大学助手、その後専任講師、助教授を経て、昭和52年教授。平成20年中央大学名誉教授 |
もくじ情報:第1部 簿記の意義と手続き(簿記の基本原理;簿記一巡の手続き);第2部 取引の処理(勘定科…(続く)
もくじ情報:第1部 簿記の意義と手続き(簿記の基本原理;簿記一巡の手続き);第2部 取引の処理(勘定科目および財務諸表の区分;現金・預金 ほか);第3部 決算の手続き(決算と財務諸表);第4部 総合問題(試算表の作成;精算表の作成 ほか)