|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
堀米 毅(ホリゴメ ツヨシ)
1971年北海道生まれ。1994年室蘭工業大学工学部卒業。1996年室蘭工業大学大学院工学修士取得。新電元工業株式会社に入社。2002年株式会社ビー・テクノロジーおよびSiam Bee Technologies(タイ)を設立、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 堀米 毅(ホリゴメ ツヨシ)
1971年北海道生まれ。1994年室蘭工業大学工学部卒業。1996年室蘭工業大学大学院工学修士取得。新電元工業株式会社に入社。2002年株式会社ビー・テクノロジーおよびSiam Bee Technologies(タイ)を設立、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1部 LTspice電子回路シミュレーションスタートアップ(無償の電子回路シミュレータLTspice;まずやってみよう!電子回路シミュレーション);第2部 部品モデル作りの基礎知識(部品モデルに必要なこと;SPICEモデルその1:パラメータ・モデル;SPICEモデルその2:等価回路モデル ほか);第3部 ためして合点!部品モデルの作り方(部…(続く)
もくじ情報:第1部 LTspice電子回路シミュレーションスタートアップ(無償の電子回路シミュレータLTspice;まずやってみよう!電子回路シミュレーション);第2部 部品モデル作りの基礎知識(部品モデルに必要なこと;SPICEモデルその1:パラメータ・モデル;SPICEモデルその2:等価回路モデル ほか);第3部 ためして合点!部品モデルの作り方(部品:抵抗 再現:インピーダンス特性;部品:汎用ダイオード 応用:整流回路;部品:電解コンデンサ 応用:整流/電源回路 ほか)