ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:小学館
出版年月:2013年8月
ISBN:978-4-09-270309-4
158P 23cm
オズの魔法使い/小学館学習まんが世界名作館 9
ボーム/原作 トミイ大塚/まんが
組合員価格 税込 941
(通常価格 税込 1,045円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
カンザスの少女・ドロシーは、竜巻に飛ばされ、オズ大王が支配するふしぎな国に迷い込んでしまう。カカシ、ブリキのきこり、臆病なライオンたちとともに、オズの住む「エメラルドの都」をめざすドロシーだが……。
カンザスの少女・ドロシーは、竜巻に飛ばされ、オズ大王が支配するふしぎな国に迷い込んでしまう。カカシ、ブリキのきこり、臆病なライオンたちとともに、オズの住む「エメラルドの都」をめざすドロシーだが……。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:アメリカ児童文学の最高傑作!! 「ここはどこ…?」 アメリカ・カンザス州に住む少女・ドロシーが、突然襲った竜巻によって運ばれてたどり着いたのは、偉大なる魔法使い・オズ大王が支配するふしぎな国でした。ドロシーは、オズ大王に会うために、「エメラルドの都」を目指します。旅の仲間は「脳みそがほしい」というカカシと、「心臓(ハート)がほしい」というブリキのきこりと、「勇気がほしい」という臆病なライオン。はたして一行は、無事にオズ大王に会うことができるのでしょうか。そしてドロシーは、カンザスのわが家に帰ることができるのでしょうか? 西暦1900年に小説が発売されて以来、アメリカの子どもたちを夢中…(続く
内容紹介:アメリカ児童文学の最高傑作!! 「ここはどこ…?」 アメリカ・カンザス州に住む少女・ドロシーが、突然襲った竜巻によって運ばれてたどり着いたのは、偉大なる魔法使い・オズ大王が支配するふしぎな国でした。ドロシーは、オズ大王に会うために、「エメラルドの都」を目指します。旅の仲間は「脳みそがほしい」というカカシと、「心臓(ハート)がほしい」というブリキのきこりと、「勇気がほしい」という臆病なライオン。はたして一行は、無事にオズ大王に会うことができるのでしょうか。そしてドロシーは、カンザスのわが家に帰ることができるのでしょうか? 西暦1900年に小説が発売されて以来、アメリカの子どもたちを夢中にさせてきた、アメリカ児童文学の最高傑作。西の悪い魔女、黄色いレンガの道、エメラルドの都、のぞみがかなう銀の靴、空飛ぶ3匹のサル、魔法の帽子、言葉のしゃべれる動物やカカシ……ひとつひとつの登場人物や小道具が、子どもたちのドキドキワクワク感をくすぐります。
「ここはどこ…?」カンザスの少女・ドロシーが、たつまきに飛ばされてやってきたのは、いだいなる魔法使い・オズ大王が支配する世界でした。ドロシーはオズ大王に会うために、エメラルドの都を目ざします。旅の仲間は「かかし」と「ブリキのきこり」と「おくびょうなライオン」。はたして彼女たちは、オズ大王に会うことができるのでしょうか…?そしてドロシーは、カンザスに帰ることができるのでしょうか…?
著者プロフィール
ボーム,ライマン・フランク(ボーム,ライマンフランク)
1856~1919。アメリカのニューヨーク州に生まれる。脚本家、雑誌記者、セールスマンなど、さまざまな職業についたあと、小説家に。1900年に発表した『オズの魔法使い』が大ヒット(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ボーム,ライマン・フランク(ボーム,ライマンフランク)
1856~1919。アメリカのニューヨーク州に生まれる。脚本家、雑誌記者、セールスマンなど、さまざまな職業についたあと、小説家に。1900年に発表した『オズの魔法使い』が大ヒット(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)