ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:図書文化社
出版年月:2013年11月
ISBN:978-4-8100-3637-4
183P 21cm
D・E・スーパーの生涯と理論 キャリアガイダンス・カウンセリングの世界的泰斗のすべて
全米キャリア発達学会/著 仙崎武/編訳 下村英雄/編訳
組合員価格 税込 2,970
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 職業理論へのスーパーの貢献:仕事観;第2章 キャリア発達とカウンセリングにおける自己概念理論;第3章 主題外挿法:キャリアカウンセリングとキャリアパターンの統合;第4章 キャリア発達を測定する:現状と将来の行方;第5章 進路選択のレディネス:プランニング、探索、意思決定;第6章 成人のキャリア適応性:いま、必要とされる構成概念;第7章 役割特徴と多重役割:ジェンダーの視点から;第8章 文化的な文脈におけるキャリア
もくじ情報:第1章 職業理論へのスーパーの貢献:仕事観;第2章 キャリア発達とカウンセリングにおける自己概念理論;第3章 主題外挿法:キャリアカウンセリングとキャリアパターンの統合;第4章 キャリア発達を測定する:現状と将来の行方;第5章 進路選択のレディネス:プランニング、探索、意思決定;第6章 成人のキャリア適応性:いま、必要とされる構成概念;第7章 役割特徴と多重役割:ジェンダーの視点から;第8章 文化的な文脈におけるキャリア
著者プロフィール
仙崎 武(センザキ タケシ)
文教大学名誉教授、日本キャリア教育学会名誉会長。1926年鳥取県生まれ。1950年早稲田大学文学部哲学科教育学専攻科卒、1959年、同大学大学院博士課程修了。大学卒業後、東京都立高校教諭、立正女子大学教育学部(現・文教大学)教授、大学院教授、教育研究所長を経て定年退職。この間、日本進路指導学会(現・日本キャリア教育学会)会長(1984~93)、並びに国際教育・職業指導学会常任理事(1983~95)、同アジア地域学会副会長(1994~97)などを歴任
仙崎 武(センザキ タケシ)
文教大学名誉教授、日本キャリア教育学会名誉会長。1926年鳥取県生まれ。1950年早稲田大学文学部哲学科教育学専攻科卒、1959年、同大学大学院博士課程修了。大学卒業後、東京都立高校教諭、立正女子大学教育学部(現・文教大学)教授、大学院教授、教育研究所長を経て定年退職。この間、日本進路指導学会(現・日本キャリア教育学会)会長(1984~93)、並びに国際教育・職業指導学会常任理事(1983~95)、同アジア地域学会副会長(1994~97)などを歴任