ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:照林社
出版年月:2013年12月
ISBN:978-4-7965-2312-7
139P 26cm
看護に必要なやりなおし生物・化学/プチナースBooks
時政孝行/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
解剖生理に必要な細胞のしくみ、覚えていますか?看護で必要な理系科目の知識を、中学・高校のレベルからていねいに解説。
もくじ情報:看護に必要な生物(看護×生物―なぜ看護に生物が必要なのか、その理由;看護に必要な物質の構成の話(生物編);看護に必要な遺伝の話;看護に必要な刺激と反応の話;看護に必要な生体の恒常性の話);看護に必要な化学(看護×化学―なぜ看護に化学が必要なのか、その理由;看護に必要な物質の構成の話(化学編);看護に重要な物質の変化の話;看護に重要な無機化合物と有機化合物の話;私たちの生活と物質との関係)
解剖生理に必要な細胞のしくみ、覚えていますか?看護で必要な理系科目の知識を、中学・高校のレベルからていねいに解説。
もくじ情報:看護に必要な生物(看護×生物―なぜ看護に生物が必要なのか、その理由;看護に必要な物質の構成の話(生物編);看護に必要な遺伝の話;看護に必要な刺激と反応の話;看護に必要な生体の恒常性の話);看護に必要な化学(看護×化学―なぜ看護に化学が必要なのか、その理由;看護に必要な物質の構成の話(化学編);看護に重要な物質の変化の話;看護に重要な無機化合物と有機化合物の話;私たちの生活と物質との関係)
著者プロフィール
時政 孝行(トキマサ タカユキ)
久留米大学・客員教授。1981年久留米大学大学院修了。マサチューセッツ工科大学研究員、東海大学教授などを経て、2001年から久留米大学客員教授(生理学)。2013年医療法人柳育会理事、グリーンビュー希望ヶ丘施設長に就任し現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
時政 孝行(トキマサ タカユキ)
久留米大学・客員教授。1981年久留米大学大学院修了。マサチューセッツ工科大学研究員、東海大学教授などを経て、2001年から久留米大学客員教授(生理学)。2013年医療法人柳育会理事、グリーンビュー希望ヶ丘施設長に就任し現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)