|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
木原 敏裕(キハラ トシヒロ)
奈良県生駒市開業。1981年大阪歯科大学卒業。1982年南カリフォルニア大学在籍。1984年奈良県生駒市にて開業。SJCDインターナショナル常任理事、大阪SJCD顧問、大阪SJCD研修会代表 木原 敏裕(キハラ トシヒロ)
奈良県生駒市開業。1981年大阪歯科大学卒業。1982年南カリフォルニア大学在籍。1984年奈良県生駒市にて開業。SJCDインターナショナル常任理事、大阪SJCD顧問、大阪SJCD研修会代表 |
もくじ情報:1 欠損修復総論(欠損の原因とその結果;欠損様式の分類);2 欠損修復オプション選択のガイドライン(欠損修復を行う前に考慮すること;欠損部隣在歯の状態から考える治療オプション;口腔内全体の状態から考える治療オプション;口腔内の終末を見据えた治療);3 ブリッジの基本的な考えかた(ブリッジにおける診査・診断;欠損歯槽堤への配慮;支台歯および歯周組織への配慮;補綴…(続く)
もくじ情報:1 欠損修復総論(欠損の原因とその結果;欠損様式の分類);2 欠損修復オプション選択のガイドライン(欠損修復を行う前に考慮すること;欠損部隣在歯の状態から考える治療オプション;口腔内全体の状態から考える治療オプション;口腔内の終末を見据えた治療);3 ブリッジの基本的な考えかた(ブリッジにおける診査・診断;欠損歯槽堤への配慮;支台歯および歯周組織への配慮;補綴物への配慮);4 インプラント治療の基本的な考えかた(インプラント治療でできること;インプラント治療の前に考えること;インプラント治療の目的と役割;インプラント治療における検査(総論):患者を把握する5つの視点;インプラント治療における検査(各論):的確な診断のための診査項目;インプラント治療における診断;治療計画立案時に考慮すべきこと;インプラント治療後に考えること)