ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:リックテレコム
出版年月:2014年2月
ISBN:978-4-89797-948-9
181P 24cm
みんなのArduino入門
高本孝頼/著
組合員価格 税込 2,178
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
回路図を使わず、写真で丁寧に解説。電気にあまり詳しくない人でも、短時間でArduinoにチャレンジできます。ブレッドボードとジャンパワイヤによる配線も簡単なものにし、プログラムとなるスケッチも極力短くしています。動作はしっかり、基本および応用がよくわかる本格仕様。
もくじ情報:第1部 準備編(Arduinoってどんなもの?;Arduinoを動かしてみよう;プログラミングの基本を知ろう);第2部 基礎編(入力部品を使いこなそう;出力部品を使いこなそう);第3部 ステップアップ編(高度な入力出力部品を使ってみよう;ちょっとしたティップス)
回路図を使わず、写真で丁寧に解説。電気にあまり詳しくない人でも、短時間でArduinoにチャレンジできます。ブレッドボードとジャンパワイヤによる配線も簡単なものにし、プログラムとなるスケッチも極力短くしています。動作はしっかり、基本および応用がよくわかる本格仕様。
もくじ情報:第1部 準備編(Arduinoってどんなもの?;Arduinoを動かしてみよう;プログラミングの基本を知ろう);第2部 基礎編(入力部品を使いこなそう;出力部品を使いこなそう);第3部 ステップアップ編(高度な入力出力部品を使ってみよう;ちょっとしたティップス)
著者プロフィール
高本 孝頼(タカモト タカヨリ)
工学博士・一級建築士。2010年度に総務省「雇用創出ICT絆プロジェクト」で、モバイル教材開発に従事。その後、Arduino上で誰もが簡単に通信技術を使った開発ができる3Gシールドの普及展開を行っている。現在:株式会社タブレイン代表取締役、NPO法人3Gシールドアライアンス代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高本 孝頼(タカモト タカヨリ)
工学博士・一級建築士。2010年度に総務省「雇用創出ICT絆プロジェクト」で、モバイル教材開発に従事。その後、Arduino上で誰もが簡単に通信技術を使った開発ができる3Gシールドの普及展開を行っている。現在:株式会社タブレイン代表取締役、NPO法人3Gシールドアライアンス代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)