ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:金融財政事情研究会
出版年月:2014年2月
ISBN:978-4-322-12329-6
818P 22cm
バーゼル規制とその実務
吉井一洋/編著 鈴木利光/著 金本悠希/著 菅野泰夫/著
組合員価格 税込 7,425
(通常価格 税込 8,250円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
バーゼル規制全体の複雑な内容を実務に合わせて117項目で解説。2013年11月末までに公表されたわが国の規制、告示、Q&Aや監督指針を可能な限り盛り込んで説明。バーゼル2.5、バーゼル3の導入の影響を大和総研独自のアンケート調査をふまえて分析。
もくじ情報:旧BIS規制(バーゼル規制)の概略(バーゼル1、2);新規制(バーゼル2.5、3)の導入の経緯;信用リスク規制;マーケット・リスク規制;オペレーショナル・リスク規制;自己資本(国際統一基準行);自己資本(国内基準行);銀行自身の自己資本戦略と監督当局の検証;ディスクロージャー;銀行のコーポレート・ガバナンスとバーゼル規制;バーゼル2.5およ…(続く
バーゼル規制全体の複雑な内容を実務に合わせて117項目で解説。2013年11月末までに公表されたわが国の規制、告示、Q&Aや監督指針を可能な限り盛り込んで説明。バーゼル2.5、バーゼル3の導入の影響を大和総研独自のアンケート調査をふまえて分析。
もくじ情報:旧BIS規制(バーゼル規制)の概略(バーゼル1、2);新規制(バーゼル2.5、3)の導入の経緯;信用リスク規制;マーケット・リスク規制;オペレーショナル・リスク規制;自己資本(国際統一基準行);自己資本(国内基準行);銀行自身の自己資本戦略と監督当局の検証;ディスクロージャー;銀行のコーポレート・ガバナンスとバーゼル規制;バーゼル2.5およびバーゼル3導入の影響;バーゼル3後の動き
著者プロフィール
吉井 一洋(ヨシイ カズヒロ)
大和総研金融調査部制度調査担当部長。1964年生まれ。1987年3月大阪大学法学部卒業。同年大和證券株式会社に入社し9月に株式会社大和証券経済研究所(現・株式会社大和総研)に配属。アナリスト業務を経て、1989年4月に経済調査部制度調査室(現・金融調査部制度調査課)に異動。以来、証券・金融関係の法律・制度の調査を担当。2006年4月に現職に就任
吉井 一洋(ヨシイ カズヒロ)
大和総研金融調査部制度調査担当部長。1964年生まれ。1987年3月大阪大学法学部卒業。同年大和證券株式会社に入社し9月に株式会社大和証券経済研究所(現・株式会社大和総研)に配属。アナリスト業務を経て、1989年4月に経済調査部制度調査室(現・金融調査部制度調査課)に異動。以来、証券・金融関係の法律・制度の調査を担当。2006年4月に現職に就任