ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:農山漁村文化協会
出版年月:2014年3月
ISBN:978-4-540-13210-0
125P 21cm
お産を楽しむ本 どこで産む人でも知っておきたい野性のみがき方
椎野まりこ/伝えた人 上原有砂山/書いた人
組合員価格 税込 1,188
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
冷えをとる、ぼーっと歩く、インナーチャイルドに会いに行く、産後百日は添い寝添い乳でゴロゴロ休む…あなたと赤ちゃんのいのちを慈しみながら、野性の感覚を呼び覚まし、お産を存分に味わうための本。
もくじ情報:妊娠―野性をみがく時間です。(温める―靴下の重ねばきと野菜たっぷりお味噌汁は、赤ちゃんが喜ぶ;歩く―毎日、ぼ~っと;自分を感じる―インナーチャイルドに会いに行く ほか);お産―自分も生まれる時間です。(温める―おなかの中から、ほこほこでジ~ンと;歩く―赤ちゃんが自然に降りてくる魔法;自分を感じる―まな板の上の鯉じゃないんですよ ほか);産後―それぞれのリズムで歩き出す時間です。(温める―おっぱい…(続く
冷えをとる、ぼーっと歩く、インナーチャイルドに会いに行く、産後百日は添い寝添い乳でゴロゴロ休む…あなたと赤ちゃんのいのちを慈しみながら、野性の感覚を呼び覚まし、お産を存分に味わうための本。
もくじ情報:妊娠―野性をみがく時間です。(温める―靴下の重ねばきと野菜たっぷりお味噌汁は、赤ちゃんが喜ぶ;歩く―毎日、ぼ~っと;自分を感じる―インナーチャイルドに会いに行く ほか);お産―自分も生まれる時間です。(温める―おなかの中から、ほこほこでジ~ンと;歩く―赤ちゃんが自然に降りてくる魔法;自分を感じる―まな板の上の鯉じゃないんですよ ほか);産後―それぞれのリズムで歩き出す時間です。(温める―おっぱいが、おいしくなる!;歩く―のびのびゴロン;自分を感じる―思春期ですよ! ほか);父になる人へ―原始のリズムに寄り添う時間です。
著者プロフィール
椎野 まりこ(シイノ マリコ)
1964年、札幌生まれ。大阪の聖バルナバ助産婦学院卒業。東京厚生年金病院産婦人科、東京都国分寺市の矢島助産院の勤務を経て、独立。現在は東京都立川市にまんまる助産院を開業。自分の心や体と向き合うことを伝える「お産がっこう」をはじめ各種ワークショップも開催し、自ら3人の子どもを自宅出産した体験と助産師としての経験を基盤に、お産の醍醐味を伝える活動を精力的に行っている
椎野 まりこ(シイノ マリコ)
1964年、札幌生まれ。大阪の聖バルナバ助産婦学院卒業。東京厚生年金病院産婦人科、東京都国分寺市の矢島助産院の勤務を経て、独立。現在は東京都立川市にまんまる助産院を開業。自分の心や体と向き合うことを伝える「お産がっこう」をはじめ各種ワークショップも開催し、自ら3人の子どもを自宅出産した体験と助産師としての経験を基盤に、お産の醍醐味を伝える活動を精力的に行っている