ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:新評論
出版年月:2014年10月
ISBN:978-4-7948-0981-0
246P 20cm
アドラシオン キリスト教的西洋の脱構築
ジャン=リュック・ナンシー/〔著〕 メランベルジェ眞紀/訳
組合員価格 税込 2,673
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
近代的思考の限界、それを凌駕するものへと向かうアドラシオンの思考。思考の閉域を開く、自閉した理性の囲いを破る。アドラシオン(崇拝/差し向け/語りかけ)の実践―それは「外」へと開かれる無数の意味の循環、思惟と経験の接触点で身を保つ無限の運動。
もくじ情報:1 意味の意味はない―それが崇拝すべきこと;2 世界のただ中に(キリスト教(何故?;無神論);無神論でさえなく;イスラエル―イスラム;ひとつの世界、二つの次元;…と共に);3 神秘と徳;4 補足、代補、断章(至福;過剰な語り;崇拝と還元;受肉/集積;無;内奥;存在/関係/熱情;移行;経済;万人/極み;霊/精神?;遠いところ―死);補遺 フロイト…(続く
近代的思考の限界、それを凌駕するものへと向かうアドラシオンの思考。思考の閉域を開く、自閉した理性の囲いを破る。アドラシオン(崇拝/差し向け/語りかけ)の実践―それは「外」へと開かれる無数の意味の循環、思惟と経験の接触点で身を保つ無限の運動。
もくじ情報:1 意味の意味はない―それが崇拝すべきこと;2 世界のただ中に(キリスト教(何故?;無神論);無神論でさえなく;イスラエル―イスラム;ひとつの世界、二つの次元;…と共に);3 神秘と徳;4 補足、代補、断章(至福;過剰な語り;崇拝と還元;受肉/集積;無;内奥;存在/関係/熱情;移行;経済;万人/極み;霊/精神?;遠いところ―死);補遺 フロイト―いわば
著者プロフィール
ナンシー,ジャン=リュック(ナンシー,ジャンリュック)
1940年生まれ。フランスの哲学者。ストラスブール・マルク・ブロック大学名誉教授。共同性と単独性の分有/共有の問題、キリスト教の脱構築、身体論、芸術論など、幅広い分野で独自の思想を繰り広げている
ナンシー,ジャン=リュック(ナンシー,ジャンリュック)
1940年生まれ。フランスの哲学者。ストラスブール・マルク・ブロック大学名誉教授。共同性と単独性の分有/共有の問題、キリスト教の脱構築、身体論、芸術論など、幅広い分野で独自の思想を繰り広げている