|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
吉成 勝男(ヨシナリ カツオ)
特定非営利活動法人ASIAN PEOPLE’S FRIENDSHIP SOCIETY(APFS)理事・相談役。特定非営利活動法人ASIAN COMMUNITY TAKASHIMADAIRA(高島平ACT)理事・相談役。立教大学社会学部兼任講師 吉成 勝男(ヨシナリ カツオ)
特定非営利活動法人ASIAN PEOPLE’S FRIENDSHIP SOCIETY(APFS)理事・相談役。特定非営利活動法人ASIAN COMMUNITY TAKASHIMADAIRA(高島平ACT)理事・相談役。立教大学社会学部兼任講師 |
もくじ情報:第1部 移民政策をめぐる諸問題(移住研究からみた移民政策;少子高齢化は、外国人受け入れにどのように影響するか?;移民受入れの効果と逆効果);第2部 外国人居住者支援にかかわる制度・政策的課題(転換期の外国人支援運動;外国人住民が制度の障壁を乗り越えるために―「個別支援」から「集団支援」へ;入管収容施設の在り方―英国の収容施設と比較して ほか);第3部 海外の移民政策の動向(アメリカの移民政策―頭脳獲得と労働者確保を図…(続く)
もくじ情報:第1部 移民政策をめぐる諸問題(移住研究からみた移民政策;少子高齢化は、外国人受け入れにどのように影響するか?;移民受入れの効果と逆効果);第2部 外国人居住者支援にかかわる制度・政策的課題(転換期の外国人支援運動;外国人住民が制度の障壁を乗り越えるために―「個別支援」から「集団支援」へ;入管収容施設の在り方―英国の収容施設と比較して ほか);第3部 海外の移民政策の動向(アメリカの移民政策―頭脳獲得と労働者確保を図る戦略;ブラジルの移民政策―新移民の受け入れ策と在外市民への支援策;フランスの移民政策―統合と排除の試練 ほか)