|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
湊 和久(ミナト カズヒサ)
(株)バンダイナムコスタジオリードプログラマ。PCゲーム開発、アニメ制作を経て、2007年(株)バンダイナムコゲームス(現スタジオ)入社。「ロストランドアドベンチャー」「鉄拳タッグトーナメント2」など、業務用中・大型ゲーム機やコンソール移植等でプログラムやプロセスマネジメントに従事。「タイムクライシス5」でテクニカルディレクションを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 湊 和久(ミナト カズヒサ)
(株)バンダイナムコスタジオリードプログラマ。PCゲーム開発、アニメ制作を経て、2007年(株)バンダイナムコゲームス(現スタジオ)入社。「ロストランドアドベンチャー」「鉄拳タッグトーナメント2」など、業務用中・大型ゲーム機やコンソール移植等でプログラムやプロセスマネジメントに従事。「タイムクライシス5」でテクニカルディレクションを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1部 はじめに(UE4のインストールと環境設定;UE4のインターフェイスと基本的な操作方法;ゲーム制作のフェーズとワークフロー ほか);第2部 プロトタイピング(グレーボクシング;独自のアセットをインポートする;メッシング ほか);第3部 プリプロダクションとプロダクション(スケルタルメッシュアニメーション;マテリアルエディタ入門;もっと!マテリアル ほか)
もくじ情報:第1部 はじめに(UE4のインストールと環境設定;UE4のインターフェイスと基本的な操作方法;ゲーム制作のフェーズとワークフロー ほか);第2部 プロトタイピング(グレーボクシング;独自のアセットをインポートする;メッシング ほか);第3部 プリプロダクションとプロダクション(スケルタルメッシュアニメーション;マテリアルエディタ入門;もっと!マテリアル ほか)