ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:Organic Farm暮らしの実験室やさと農場
出版年月:2015年11月
ISBN:978-4-86187-132-0
333P 21cm
場の力、人の力、農の力。 たまごの会から暮らしの実験室へ
茨木泰貴/編 井野博満/編 湯浅欽史/編
組合員価格 税込 2,376
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
まともな食べ物を手に入れようと思ったら「農場建設」にたどりついた。農場は、動植物と人との営み=「暮らし」がおのずと表現される場所。暮らしを自分自身の手で組み直してみる。私たちはその舞台を農場といいたい。こんなで創った農場の話。
もくじ情報:1 たまごの会から暮らしの実験室へ―やさと農場四〇年;2 農場スタッフは今;3 やさとに根づいて;4 会から生まれた活動;5 それぞれのたまごの会/暮らしの実験室;6 ある断面/エピソード;7 最近の『農場週報』から;8 資料編
まともな食べ物を手に入れようと思ったら「農場建設」にたどりついた。農場は、動植物と人との営み=「暮らし」がおのずと表現される場所。暮らしを自分自身の手で組み直してみる。私たちはその舞台を農場といいたい。こんなで創った農場の話。
もくじ情報:1 たまごの会から暮らしの実験室へ―やさと農場四〇年;2 農場スタッフは今;3 やさとに根づいて;4 会から生まれた活動;5 それぞれのたまごの会/暮らしの実験室;6 ある断面/エピソード;7 最近の『農場週報』から;8 資料編
著者プロフィール
茨木 泰貴(イバラキ ヤスタカ)
1981年、兵庫県生まれ。在学中にたまごの会で1年の研修。卒業後、農場に戻り、たまごの会から暮らしの実験室への改組に関わる。2005年から農場スタッフ。未来へつなぐ生き方を感じるローカルフェス「八豊祭―やっほーまつり」代表。石岡市協働のまちづくり推進委員
茨木 泰貴(イバラキ ヤスタカ)
1981年、兵庫県生まれ。在学中にたまごの会で1年の研修。卒業後、農場に戻り、たまごの会から暮らしの実験室への改組に関わる。2005年から農場スタッフ。未来へつなぐ生き方を感じるローカルフェス「八豊祭―やっほーまつり」代表。石岡市協働のまちづくり推進委員