|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
ギルバート,ケント(ギルバート,ケント)
米カリフォルニア州弁護士、タレント。1952年生。GHQのウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムを知り歴史認識が一変。戦勝国を自称し日本を攻撃する中国、韓国を批判する ギルバート,ケント(ギルバート,ケント)
米カリフォルニア州弁護士、タレント。1952年生。GHQのウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムを知り歴史認識が一変。戦勝国を自称し日本を攻撃する中国、韓国を批判する |
もくじ情報:第1章 いまそこにある中韓の危機(「中国経済、絶賛崩壊中!」;大学生には職がなく働き盛りは名誉退職 ほか);第2章 東アジア「反日同盟」の本質(日米同盟は中国にとって厄介な存在;まるで中国による大東亜共栄圏 ほか);第3章 加速する「反日行動」と「日米の絆」(「朝日が私の洗脳を解いてくれた」;アメリカの大学も左傾化が進んでいる ほか);第4章 今後の日中韓関係と「アジア版NATO構想」(韓国が望もうと中国は半島統一を阻止する;南シ…(続く)
もくじ情報:第1章 いまそこにある中韓の危機(「中国経済、絶賛崩壊中!」;大学生には職がなく働き盛りは名誉退職 ほか);第2章 東アジア「反日同盟」の本質(日米同盟は中国にとって厄介な存在;まるで中国による大東亜共栄圏 ほか);第3章 加速する「反日行動」と「日米の絆」(「朝日が私の洗脳を解いてくれた」;アメリカの大学も左傾化が進んでいる ほか);第4章 今後の日中韓関係と「アジア版NATO構想」(韓国が望もうと中国は半島統一を阻止する;南シナ海を軍事拠点化すればアジアを支配できる ほか)