|
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:特集 「復興」と「地方消滅」:地域社会の現場から(国土のグランドデザインと地域社会―大震災と『地方消滅』の現場から;国土のグランドデザインと地域社会―中山間地域からの考察 ほか);論文(災害資本主義とリスクマネジメント―阪神大震災20年と東日本大震災4年から見えてくること;仮設住宅におけるコミュニティ形成を再考する―東日本大震災「あすと長町仮設住宅」における生活課題とネットワークの展開 ほか);自著紹介(小木曽洋司・向井清史・兼子厚之編『未来を拓く協同の社会システム』(日本経済評論社、2013年);古平浩著『ローカル・ガバナンスと社会的企業―新たな地方鉄道経営』(追手門学院大学出版…(続く)
もくじ情報:特集 「復興」と「地方消滅」:地域社会の現場から(国土のグランドデザインと地域社会―大震災と『地方消滅』の現場から;国土のグランドデザインと地域社会―中山間地域からの考察 ほか);論文(災害資本主義とリスクマネジメント―阪神大震災20年と東日本大震災4年から見えてくること;仮設住宅におけるコミュニティ形成を再考する―東日本大震災「あすと長町仮設住宅」における生活課題とネットワークの展開 ほか);自著紹介(小木曽洋司・向井清史・兼子厚之編『未来を拓く協同の社会システム』(日本経済評論社、2013年);古平浩著『ローカル・ガバナンスと社会的企業―新たな地方鉄道経営』(追手門学院大学出版会・丸善出版、2014年) ほか);書評(鳥越皓之『琉球国の滅亡とハワイ移民』(吉川弘文館2013年)武田尚子;高久聡司著『子どものいない校庭:都市戦略にゆらぐ学校空間』(勁草書房2013年)牧野修也 ほか);第9回(2015年度)地域社会学会賞の受賞結果;地域社会学会活動の記録(2015年度)
|