ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:工作舎
出版年月:2017年2月
ISBN:978-4-87502-480-4
191P 18cm
鳥の巻 天地に舞う/江戸博物文庫
工作舎/編
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
江戸を代表する14篇の鳥類図譜から選りすぐりの約180種を紹介。
もくじ情報:『外国産鳥之図』(1740項);河野通明写『奇鳥生写図』(1807);増山正賢『百鳥図』(1800頃);牧野貞幹『鳥類写生図』(1810頃);水谷豊文『水谷氏禽譜』;水谷豊文『水谷禽譜』(1810頃);『水禽譜』(1830頃);『啓蒙禽譜』(1830頃);屋代弘賢『不忍禽譜』(1833頃);毛利梅園『梅園禽譜』(1840頃);服部雪斎『華鳥譜』(1862);『外国珍禽異鳥図』(江戸末期);『薩摩鳥譜図巻』(江戸末期);伊藤圭介『錦〓(か)禽譜』(1872)
江戸を代表する14篇の鳥類図譜から選りすぐりの約180種を紹介。
もくじ情報:『外国産鳥之図』(1740項);河野通明写『奇鳥生写図』(1807);増山正賢『百鳥図』(1800頃);牧野貞幹『鳥類写生図』(1810頃);水谷豊文『水谷氏禽譜』;水谷豊文『水谷禽譜』(1810頃);『水禽譜』(1830頃);『啓蒙禽譜』(1830頃);屋代弘賢『不忍禽譜』(1833頃);毛利梅園『梅園禽譜』(1840頃);服部雪斎『華鳥譜』(1862);『外国珍禽異鳥図』(江戸末期);『薩摩鳥譜図巻』(江戸末期);伊藤圭介『錦〓(か)禽譜』(1872)