ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:名古屋大学出版会
出版年月:2017年2月
ISBN:978-4-8158-0864-8
281P 26cm
最新人工心肺 理論と実際
上田裕一/編 碓氷章彦/編
組合員価格 税込 5,940
(通常価格 税込 6,600円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
人工心肺・体外循環についてもれなく解説した、医師・臨床工学技士・看護従事者必携の書。定評ある旧版をアップデートし、周辺知識をまとめた付録の増補や、視覚に訴える読みやすいデザインなど、初学者へのさらなる配慮を加えた。
もくじ情報:人工心肺開発の歴史;血液ポンプ;人工肺;人工心肺回路ならびに生体との接続;標準的開心術;体外循環とモニター;体外循環の適正潅流量・血液希釈;低体温体外循環法;人工心肺の病態生理;心筋保護法とその注入回路;人工心肺操作の実際;人工心肺操作の安全管理とトラブルシューティング;新生児・乳幼児の人工心肺操作;胸部大動脈手術の対外循環;特殊な対外循環;大動脈内バルーンパンピングと…(続く
人工心肺・体外循環についてもれなく解説した、医師・臨床工学技士・看護従事者必携の書。定評ある旧版をアップデートし、周辺知識をまとめた付録の増補や、視覚に訴える読みやすいデザインなど、初学者へのさらなる配慮を加えた。
もくじ情報:人工心肺開発の歴史;血液ポンプ;人工肺;人工心肺回路ならびに生体との接続;標準的開心術;体外循環とモニター;体外循環の適正潅流量・血液希釈;低体温体外循環法;人工心肺の病態生理;心筋保護法とその注入回路;人工心肺操作の実際;人工心肺操作の安全管理とトラブルシューティング;新生児・乳幼児の人工心肺操作;胸部大動脈手術の対外循環;特殊な対外循環;大動脈内バルーンパンピングと補助循環;補助人工心臓;対外循環をめぐる諸問題とその対策
著者プロフィール
上田 裕一(ウエダ ユウイチ)
1976年神戸大学医学部卒業。天理よろづ相談所病院レジデント~心臓血管外科医員。1985年National Heart Hospital(London),Registrar。1986年天理よろづ相談所病院心臓血管外科復職。1999年名古屋大学医学部胸部外科学教授。2012年天理よろづ相談所病院病院長・医学研究所長。名古屋大学名誉教授。2014年奈良県立病院機構奈良県総合医療センター総長。日本心臓血管外科学会理事長・評議員、日本胸部外科学会評議員、日本外科学会特別会員他
上田 裕一(ウエダ ユウイチ)
1976年神戸大学医学部卒業。天理よろづ相談所病院レジデント~心臓血管外科医員。1985年National Heart Hospital(London),Registrar。1986年天理よろづ相談所病院心臓血管外科復職。1999年名古屋大学医学部胸部外科学教授。2012年天理よろづ相談所病院病院長・医学研究所長。名古屋大学名誉教授。2014年奈良県立病院機構奈良県総合医療センター総長。日本心臓血管外科学会理事長・評議員、日本胸部外科学会評議員、日本外科学会特別会員他