ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:作品社
出版年月:2017年3月
ISBN:978-4-86182-628-3
117P 19cm
ASEANの統合と開発 インクルーシヴな東南アジアを目指して
石戸光/編・著
組合員価格 税込 2,376
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
東南アジアの未来は?政治経済的・社会的な地域統合を進めるASEAN(東南アジア諸国連合)が重要視している「インクルーシヴな」東南アジアと公正な社会のあり方についての最新研究成果。
もくじ情報:第1部 メコン川流域の開発の課題;第2部 ミャンマーの開発について;第3部 ASEANと国際レジーム
東南アジアの未来は?政治経済的・社会的な地域統合を進めるASEAN(東南アジア諸国連合)が重要視している「インクルーシヴな」東南アジアと公正な社会のあり方についての最新研究成果。
もくじ情報:第1部 メコン川流域の開発の課題;第2部 ミャンマーの開発について;第3部 ASEANと国際レジーム
著者プロフィール
石戸 光(イシド ヒカリ)
千葉大学法経学部教授(専攻:国際経済論)。1969年生まれ。東京大学工学部卒業(1991年)・同経済学部卒業(1993年)の後、ロンドン大学にてPh.D.取得。国連開発計画、日本貿易振興機構アジア経済研究所を経て現職。APEC(アジア太平洋経済協力)の専門家、国連機関・外務省等での経済研修の講師等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石戸 光(イシド ヒカリ)
千葉大学法経学部教授(専攻:国際経済論)。1969年生まれ。東京大学工学部卒業(1991年)・同経済学部卒業(1993年)の後、ロンドン大学にてPh.D.取得。国連開発計画、日本貿易振興機構アジア経済研究所を経て現職。APEC(アジア太平洋経済協力)の専門家、国連機関・外務省等での経済研修の講師等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)