ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:講談社
出版年月:2018年3月
ISBN:978-4-06-258674-0
269P 19cm
ラカンの哲学 哲学の実践としての精神分析/講談社選書メチエ 671
荒谷大輔/著
組合員価格 税込 1,733
(通常価格 税込 1,925円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
独自の精神分析理論を構築・刷新し続けた巨人の足跡を「哲学」として読み解く。気鋭の哲学者が挑む、前人未到の画期的な概説書!
独自の精神分析理論を構築・刷新し続けた巨人の足跡を「哲学」として読み解く。気鋭の哲学者が挑む、前人未到の画期的な概説書!
内容紹介・もくじなど
ジャック・ラカン(一九〇一‐八一年)は精神分析家だったのか?フロイトの理論を刷新し、精神分析を創出し続けた不世出の存在であるラカン。晦渋難解で容易に人を寄せつけないその思想は、しかし「哲学」として読むことで明確に理解できる。「唯物論」、「言語論」、「発生論」などのテーマを見出し、ラカンの全思想を年代順に通覧していく初の試み。気鋭の哲学者による前人未到の達成!
もくじ情報:序 精神分析の哲学、哲学の精神分析;第1章 唯物論―意識現象の存在について:~一九五三年;第2章 言語論―「叡智的世界」の理念性について:一九五三~五六年;第3章 発生論―エディプス・コンプレックスの形成について:一九五六~六…(続く
ジャック・ラカン(一九〇一‐八一年)は精神分析家だったのか?フロイトの理論を刷新し、精神分析を創出し続けた不世出の存在であるラカン。晦渋難解で容易に人を寄せつけないその思想は、しかし「哲学」として読むことで明確に理解できる。「唯物論」、「言語論」、「発生論」などのテーマを見出し、ラカンの全思想を年代順に通覧していく初の試み。気鋭の哲学者による前人未到の達成!
もくじ情報:序 精神分析の哲学、哲学の精神分析;第1章 唯物論―意識現象の存在について:~一九五三年;第2章 言語論―「叡智的世界」の理念性について:一九五三~五六年;第3章 発生論―エディプス・コンプレックスの形成について:一九五六~六〇年;第4章 数理論―理念的なものの構造について:一九六一~六二年;第5章 実践論―革命について:一九六三~七〇年;第6章 生成変化―多様な構造化の可能性について:一九七一~八一年
著者プロフィール
荒谷 大輔(アラヤ ダイスケ)
1974年生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。博士(文学)。江戸川大学教授。基礎・教養教育センター長。専門は、哲学、倫理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
荒谷 大輔(アラヤ ダイスケ)
1974年生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。博士(文学)。江戸川大学教授。基礎・教養教育センター長。専門は、哲学、倫理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)