ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:星和書店
出版年月:2018年4月
ISBN:978-4-7911-0978-4
208P 21cm
不安や心配を克服するためのプログラム治療者用ガイド
リチャード・E・ジンバーグ/著 ミッシェル・G・クラスケ/著 デイビッド・H・バーロウ/著 伊豫雅臣/監訳 沖田麻優子/訳
組合員価格 税込 3,168
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
既刊『不安や心配を克服するためのプログラム:患者さん用ワークブック』を使いこなすための治療者用ガイドブック。
既刊『不安や心配を克服するためのプログラム:患者さん用ワークブック』を使いこなすための治療者用ガイドブック。
内容紹介・もくじなど
全般性不安障害(全般不安症)をもつ人やその傾向のある人のための、認知行動療法を使った治療プログラムをより効果的に実践するための手引書。十数回のセッションで、個人でも少人数のグループでも行えるプログラム。患者さん用ワークブックに沿ってこまやかに解説。
もくじ情報:治療者がはじめに理解しておくとよいこと;不安と全般性不安障害(全般不安症:GAD)の本質;治療の概略と基本原則;全般性不安障害(全般不安症:GAD)とは;不安のモニタリング法を身につける;不安の持つ役割、機能;GADをもう少し詳しく知る;リラックスするための方法;不安を引き起こす思考をコントロールする(危険を過剰に予測する癖;最悪の事態…(続く
全般性不安障害(全般不安症)をもつ人やその傾向のある人のための、認知行動療法を使った治療プログラムをより効果的に実践するための手引書。十数回のセッションで、個人でも少人数のグループでも行えるプログラム。患者さん用ワークブックに沿ってこまやかに解説。
もくじ情報:治療者がはじめに理解しておくとよいこと;不安と全般性不安障害(全般不安症:GAD)の本質;治療の概略と基本原則;全般性不安障害(全般不安症:GAD)とは;不安のモニタリング法を身につける;不安の持つ役割、機能;GADをもう少し詳しく知る;リラックスするための方法;不安を引き起こす思考をコントロールする(危険を過剰に予測する癖;最悪の事態を考えてしまう癖;恐れに向き合うということ);恐れを乗り越え、行動する〔ほか〕
著者プロフィール
ジンバーグ,リチャード・E.(ジンバーグ,リチャードE.)
ノースウェスタン大学心理学部の准教授であり、Patricia M.Nielsen Researchの主任、ノースウェスタン大学のFamily Instituteにおける不安とパニックの治療プログラムのディレクターを兼任している。雑誌Journal of Abnormal Psychologyの次期副編集長でもある
ジンバーグ,リチャード・E.(ジンバーグ,リチャードE.)
ノースウェスタン大学心理学部の准教授であり、Patricia M.Nielsen Researchの主任、ノースウェスタン大学のFamily Instituteにおける不安とパニックの治療プログラムのディレクターを兼任している。雑誌Journal of Abnormal Psychologyの次期副編集長でもある