ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:亜紀書房
出版年月:2018年6月
ISBN:978-4-7505-1549-6
102P 26cm
横森美奈子のおしゃれ着物コーデ帖 かしこく愉しむリユース着物活用術
横森美奈子/著
組合員価格 税込 1,287
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
気分を上げて、ポップに着物とつきあうための早わかりコンテンツ満載!!洋服を選ぶようにうきうき、軽やかに!「和」の世界に、ファッションデザイナーならではのビビッドでカッコいいコーディネート術を取り入れた“いまどき”着物スタイルブック。めざすのは、お約束の多い伝統重視の本格派ではなく、カンタン素敵な普段づかいのできる着物レディ。
もくじ情報:1 同じ着物と帯で検証!一目瞭然の差にびっくり―ちょっとの意識ですっきり 着物スタイルアップのコツ(顔が大きく見えるのはどっち!?;首から背中がずんぐり見えるのはどっち!? ほか);2 何から決めて、どう選んでいけばいいの?―それぞれの役割を知って着こなし印象…(続く
気分を上げて、ポップに着物とつきあうための早わかりコンテンツ満載!!洋服を選ぶようにうきうき、軽やかに!「和」の世界に、ファッションデザイナーならではのビビッドでカッコいいコーディネート術を取り入れた“いまどき”着物スタイルブック。めざすのは、お約束の多い伝統重視の本格派ではなく、カンタン素敵な普段づかいのできる着物レディ。
もくじ情報:1 同じ着物と帯で検証!一目瞭然の差にびっくり―ちょっとの意識ですっきり 着物スタイルアップのコツ(顔が大きく見えるのはどっち!?;首から背中がずんぐり見えるのはどっち!? ほか);2 何から決めて、どう選んでいけばいいの?―それぞれの役割を知って着こなし印象を広げる横森流着物コーデの考え方(着物を決めてから帯を決める―淡い色の着物の場合/濃い色の着物の場合/多色づかいの着物の場合;小物の役割を考えてプラスする半衿について―淡い色の着物の場合/濃い色の着物の場合/多色づかいの着物の場合 ほか);3 おしゃれにカッコよく着物で遊ぶ―着物の「こなれ感」をマスターするシーン別・着物の横森流コーデと着こなしポイント(お気軽のり;お気どりのり ほか);4 見えない部分は簡便に。見える部分は妥協なし―着物が身近になる。横森流便利グッズと着つけの流れ(グッズ―下着/美容衿・便利グッズ/その他、スグレもの小物;ベース―着つけの流れ ほか)
著者プロフィール
横森 美奈子(ヨコモリ ミナコ)
1949年東京生まれ。桑沢デザイン研究所卒業。ファッションデザイナー。(株)ビギのDCブランド「MELROSE」「HALF MOON」「BARBICHE」のチーフデザイナーを歴任。2002年(株)ワールド「smart pink」トータルディレクター。2013年より(株)ジュピターショップチャンネルで「MINAKO★YOKOMORI」ブランドをスタート。ファッションアドバイザーとしても著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
横森 美奈子(ヨコモリ ミナコ)
1949年東京生まれ。桑沢デザイン研究所卒業。ファッションデザイナー。(株)ビギのDCブランド「MELROSE」「HALF MOON」「BARBICHE」のチーフデザイナーを歴任。2002年(株)ワールド「smart pink」トータルディレクター。2013年より(株)ジュピターショップチャンネルで「MINAKO★YOKOMORI」ブランドをスタート。ファッションアドバイザーとしても著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)