ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ミネルヴァ書房
出版年月:2018年9月
ISBN:978-4-623-08277-3
282,8P 20cm
現代世界の陛下たち デモクラシーと王室・皇室
水島治郎/編著 君塚直隆/編著
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
二一世紀の現代、世界の「陛下たち」はどのような存在なのか。本書は、ヨーロッパ・アジア・日本をはじめとする世界の王室・皇室の歴史から現在をみつめ、デモクラシーのもとにある君主制・天皇制のありようを明らかにする。時代の流れに沿い、変容しつつも「伝統」をその象徴の核とする各国王室・皇室の多様な魅力や課題をエピソード豊富に描き出す。「陛下の生前退位」に揺れる日本への示唆にも富む一冊。
もくじ情報:序章 現代世界の王室;第1章 女王陛下とイギリス王室―地上最後の王様?;第2章 スペイン政治と王室―安定装置としての君主制;第3章 オランダにおける王室の展開―時代の流れに沿って;第4章 ベルギー国王とデモク…(続く
二一世紀の現代、世界の「陛下たち」はどのような存在なのか。本書は、ヨーロッパ・アジア・日本をはじめとする世界の王室・皇室の歴史から現在をみつめ、デモクラシーのもとにある君主制・天皇制のありようを明らかにする。時代の流れに沿い、変容しつつも「伝統」をその象徴の核とする各国王室・皇室の多様な魅力や課題をエピソード豊富に描き出す。「陛下の生前退位」に揺れる日本への示唆にも富む一冊。
もくじ情報:序章 現代世界の王室;第1章 女王陛下とイギリス王室―地上最後の王様?;第2章 スペイン政治と王室―安定装置としての君主制;第3章 オランダにおける王室の展開―時代の流れに沿って;第4章 ベルギー国王とデモクラシーの紆余曲折―君主を戴く共和国;第5章 「国の父」を亡くしたタイ―民衆の敬愛はいかに培われたか;第6章 デモクラシーと「国体」は両立するか?―戦後日本のデモクラシーと天皇制;第7章 デモクラシーと君主制
著者プロフィール
水島 治郎(ミズシマ ジロウ)
1967年東京都生まれ。1999年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了、博士(法学)。現在、千葉大学大学院社会科学研究院教授
水島 治郎(ミズシマ ジロウ)
1967年東京都生まれ。1999年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了、博士(法学)。現在、千葉大学大学院社会科学研究院教授