ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:萌書房
出版年月:2019年2月
ISBN:978-4-86065-128-2
361P 22cm
「ストーリー漫画の父」テプフェール 笑いと物語を運ぶメディアの原点
森田直子/著
組合員価格 税込 4,455
(通常価格 税込 4,950円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
世界的視野からクールジャパンの始原を照らす…。19世紀ジュネーヴの、画家を目指した青年テプフェールの挫折から生まれたストーリー漫画。本書は、元来非物語的メディアであった漫画が、漫画であるからこそ可能な表現法を獲得しながら、新しい物語形式として多くの人によって受け入れられた点に着眼。彼ならではの絵と文の組合せや人物の描き方等を通し、固有の笑いや物語展開がいかに生み出されたのかを考察。付録として、ゲーテも激賞した代表作『ジャボ氏の物語』初版を日本語訳付きで完全復刻。
もくじ情報:序章 テプフェール漫画誕生の経緯;第1章 笑いが基本;第2章 絵で何をどのように物語るか;第3章 顔としぐさのメディア;…(続く
世界的視野からクールジャパンの始原を照らす…。19世紀ジュネーヴの、画家を目指した青年テプフェールの挫折から生まれたストーリー漫画。本書は、元来非物語的メディアであった漫画が、漫画であるからこそ可能な表現法を獲得しながら、新しい物語形式として多くの人によって受け入れられた点に着眼。彼ならではの絵と文の組合せや人物の描き方等を通し、固有の笑いや物語展開がいかに生み出されたのかを考察。付録として、ゲーテも激賞した代表作『ジャボ氏の物語』初版を日本語訳付きで完全復刻。
もくじ情報:序章 テプフェール漫画誕生の経緯;第1章 笑いが基本;第2章 絵で何をどのように物語るか;第3章 顔としぐさのメディア;第4章 本のメディア;終章 テプフェールの死から「イエロー・キッド」の時代まで
著者プロフィール
森田 直子(モリタ ナオコ)
1968年神奈川県藤沢市生まれ。東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了、パリ第7大学博士課程修了。博士(文学)。現在、東北大学大学院情報科学研究科准教授(専攻は比較文学、フランス語圏文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森田 直子(モリタ ナオコ)
1968年神奈川県藤沢市生まれ。東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了、パリ第7大学博士課程修了。博士(文学)。現在、東北大学大学院情報科学研究科准教授(専攻は比較文学、フランス語圏文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)