ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:アスコム
出版年月:2019年6月
ISBN:978-4-7762-1038-2
236P 19cm
「運がいい人」になるための小さな習慣 世界の成功者が実践するたった1分のルール
サチン・チョードリー/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
仕事、人間関係、恋愛、お金、思考と行動の習慣化ですべてが好転する!楽しく働き、お金の不安が消え、家族と幸せに暮らす。そんな理想の人生を手に入れる「たった1分のルール」。
もくじ情報:第1章 運がいい人は「可能思考」で考える―できることにフォーカスすれば道が開ける;第2章 運がいい人は「コンフォートゾーン」を飛び出す―同じ仲間とばかり飲んでいる人は成長しない;第3章 運がいい人は「PDCA」より「DCAP」―スピードだけが結果を生み出す;第4章 運がいい人は「成功環境」をつくる―成功の絶対法則は成功者の模倣;第5章 運がいい人は「お金への罪悪感」を捨てる―お金の神様に愛されるには;第6章 運がい…(続く
仕事、人間関係、恋愛、お金、思考と行動の習慣化ですべてが好転する!楽しく働き、お金の不安が消え、家族と幸せに暮らす。そんな理想の人生を手に入れる「たった1分のルール」。
もくじ情報:第1章 運がいい人は「可能思考」で考える―できることにフォーカスすれば道が開ける;第2章 運がいい人は「コンフォートゾーン」を飛び出す―同じ仲間とばかり飲んでいる人は成長しない;第3章 運がいい人は「PDCA」より「DCAP」―スピードだけが結果を生み出す;第4章 運がいい人は「成功環境」をつくる―成功の絶対法則は成功者の模倣;第5章 運がいい人は「お金への罪悪感」を捨てる―お金の神様に愛されるには;第6章 運がいい人は自分の「ファン」をつくる―まわりが応援団になれば、すべてが好転する;第7章 運がいい人は日常を「ルール化」する―毎日の習慣に意識を向け、新ルールを設ける;第8章 運がいい人は「神様」「ご先祖様」を味方にする―願い事ではなく感謝を捧げる
著者プロフィール
チョードリー,サチン(チョードリー,サチン)
1973年、ニューデリー生まれ。法人/個人向けの経営コンサルティング、講演・セミナー事業を行うAVS株式会社代表取締役会長。鳥取県の地域活性化をミッションとする株式会社ITTR代表取締役社長など、複数の会社を経営。上場企業を含む複数の企業コンサルタント、アドバイザーとして経営に参画。幼少時に外交官の父親に連れられて初来日、バブル期の東京で過ごす。帰国後も当時のきらびやかな印象が忘れられず、1996年に再来日。言葉の壁や差別など不遇の日々を送るが、印僑大富豪から「ジュガール」の教えを受けたことが大きな転機に。いまでは母国インドはもちろん、日本、アジア…(続く
チョードリー,サチン(チョードリー,サチン)
1973年、ニューデリー生まれ。法人/個人向けの経営コンサルティング、講演・セミナー事業を行うAVS株式会社代表取締役会長。鳥取県の地域活性化をミッションとする株式会社ITTR代表取締役社長など、複数の会社を経営。上場企業を含む複数の企業コンサルタント、アドバイザーとして経営に参画。幼少時に外交官の父親に連れられて初来日、バブル期の東京で過ごす。帰国後も当時のきらびやかな印象が忘れられず、1996年に再来日。言葉の壁や差別など不遇の日々を送るが、印僑大富豪から「ジュガール」の教えを受けたことが大きな転機に。いまでは母国インドはもちろん、日本、アジアでも数多くの事業を成功に導く実業家。パナソニックやアクセンチュア、日産、NEC、富士通、横河電機、三井住友銀行コンサルティング、神戸製鋼、JTB、東芝、日立など大企業での異文化経営・異文化戦略を指導する国際コンサルタントとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)