|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
松澤 喜好(マツザワ キヨシ)
1950年生まれ。電気通信大学電波通信学科卒業。富士ゼロックス(株)にてグローバルなプロジェクトを多数英語でマネジメント。イギリスに2年駐在。ソフトウェア開発系技術畑出身。英検1級。2004年発売の『英語耳 発音ができるとリスニングができる』(アスキー・メディアワークス)はロングセラーを続け、現在も英語発音教材のベストセラーとして上位に位置している。定年退職後は英語の発音指導講師。スピーチコンテストにて優勝者指導。日本英語学会終身会員。日本音声学会会員。2011年ロンドン大学夏期音声学口座受講(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松澤 喜好(マツザワ キヨシ)
1950年生まれ。電気通信大学電波通信学科卒業。富士ゼロックス(株)にてグローバルなプロジェクトを多数英語でマネジメント。イギリスに2年駐在。ソフトウェア開発系技術畑出身。英検1級。2004年発売の『英語耳 発音ができるとリスニングができる』(アスキー・メディアワークス)はロングセラーを続け、現在も英語発音教材のベストセラーとして上位に位置している。定年退職後は英語の発音指導講師。スピーチコンテストにて優勝者指導。日本英語学会終身会員。日本音声学会会員。2011年ロンドン大学夏期音声学口座受講(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 それは日本語発音だよ!(英語の発音を知ろう)(英語の歌で発表会をしよう!;ABCを言ってみよう! ほか);第2章 発音図鑑(子音とは?;摩擦音ってなに? ほか);第3章 大きな古時計(歌でリズムを意識しよう!;アクセントがある母音 ほか);第4章 いよいよ歌の発表会!(My Grandfather’s Clock(全歌詞:英語と発音記号付き/歌の内容));第5章 毎日の4分間発音トレーニング(トレーニング・メニュー)
もくじ情報:第1章 それは日本語発音だよ!(英語の発音を知ろう)(英語の歌で発表会をしよう!;ABCを言ってみよう! ほか);第2章 発音図鑑(子音とは?;摩擦音ってなに? ほか);第3章 大きな古時計(歌でリズムを意識しよう!;アクセントがある母音 ほか);第4章 いよいよ歌の発表会!(My Grandfather’s Clock(全歌詞:英語と発音記号付き/歌の内容));第5章 毎日の4分間発音トレーニング(トレーニング・メニュー)