|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
渡邉 満(ワタナベ ミチル)
広島文化学園大学教授。1950年広島県生まれ。広島大学大学院教育学研究科博士課程修了。博士(教育学)。兵庫教育大学、岡山大学を経て2016年4月より現職。日本道徳教育方法学会・会長。東京書籍の道徳科教科書(小学校、中学校)の編集代表を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 渡邉 満(ワタナベ ミチル)
広島文化学園大学教授。1950年広島県生まれ。広島大学大学院教育学研究科博士課程修了。博士(教育学)。兵庫教育大学、岡山大学を経て2016年4月より現職。日本道徳教育方法学会・会長。東京書籍の道徳科教科書(小学校、中学校)の編集代表を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 道徳の授業と評価のポイント;第2章 授業の実践事例と評価文例集(主として自分自身に関すること;主として人との関わりに関すること;主として集団や社会との関わりに関すること;主として生命や自然、崇高なものとの関わりに関すること)
もくじ情報:第1章 道徳の授業と評価のポイント;第2章 授業の実践事例と評価文例集(主として自分自身に関すること;主として人との関わりに関すること;主として集団や社会との関わりに関すること;主として生命や自然、崇高なものとの関わりに関すること)