ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
本 > 芸術 > 音楽 > 音楽史
出版社名:シンコーミュージック・エンタテイメント
出版年月:2019年12月
ISBN:978-4-401-64779-8
542P 22cm
伝説のライヴ・イン・ジャパン 記憶と記録でひもとくジャズ史
小川隆夫/著
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
1952年、熱狂のジーン・クルーパから、1979年、豪雨のV.S.O.P.まで、日本のジャズ史を書き換えた「伝説のライヴ・イン・ジャパン」全30公演に肉薄!現場での体験、膨大な取材と徹底資料調査から今、明かされる、ジャズ・レジェンドが日本に残した偉大なる足跡“ライヴ”の真実。
もくじ情報:ジーン・クルーパ・ジャズ・トリオ;ジャズ・アット・ザ・フィルハーモニック(J.A.T.P.);ルイ・アームストロング・オールスターズ;「モカンボ」セッション;ベニー・グッドマン・オーケストラ;アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ;モダン・ジャズ・カルテット;ホレス・シルヴァー・クインテット;セロニ…(続く
1952年、熱狂のジーン・クルーパから、1979年、豪雨のV.S.O.P.まで、日本のジャズ史を書き換えた「伝説のライヴ・イン・ジャパン」全30公演に肉薄!現場での体験、膨大な取材と徹底資料調査から今、明かされる、ジャズ・レジェンドが日本に残した偉大なる足跡“ライヴ”の真実。
もくじ情報:ジーン・クルーパ・ジャズ・トリオ;ジャズ・アット・ザ・フィルハーモニック(J.A.T.P.);ルイ・アームストロング・オールスターズ;「モカンボ」セッション;ベニー・グッドマン・オーケストラ;アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ;モダン・ジャズ・カルテット;ホレス・シルヴァー・クインテット;セロニアス・モンク・カルテット;「銀巴里」セッション〔ほか〕
著者プロフィール
小川 隆夫(オガワ タカオ)
1950年東京生まれ。音楽ジャーナリスト、整形外科医、ギタリスト。77年東京医科大学卒業。81~83年、ニューヨーク大学大学院留学。帰国後ジャズを中心とした原稿の執筆、インタビュー、翻訳、イヴェント・プロデュースなどを開始。レコード・プロデューサーとしても多くの作品を制作。2016年にはエレクトリック・マイルスにオマージュしたバンド、Selim Slive Elementzを結成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小川 隆夫(オガワ タカオ)
1950年東京生まれ。音楽ジャーナリスト、整形外科医、ギタリスト。77年東京医科大学卒業。81~83年、ニューヨーク大学大学院留学。帰国後ジャズを中心とした原稿の執筆、インタビュー、翻訳、イヴェント・プロデュースなどを開始。レコード・プロデューサーとしても多くの作品を制作。2016年にはエレクトリック・マイルスにオマージュしたバンド、Selim Slive Elementzを結成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)