|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
森 庸子(モリ ヨウコ)
同志社大学グローバル・コミュニケーション学部および関西大学外国語学部講師。神戸市外国語大学外国語学部英米学科卒、大阪外国語大学(現大阪大学外国語学部)大学院言語社会研究科博士後期課程修了。言語文化学博士。高校教諭を経て1996年より大学教員となる。主な研究分野は日英対照音声学。国内のフォーラムやシンポジウム、公開講座で講演を行う。2014年より、英語の発音およびスピーキング演習のためのインターネットサイト“English Sound Cabin(英語の練習道場)”を構築、一般公開する。朗読サークルに所属し、毎年朗読公演にも携わっている(本データはこの書籍が刊行された当…( ) 森 庸子(モリ ヨウコ)
同志社大学グローバル・コミュニケーション学部および関西大学外国語学部講師。神戸市外国語大学外国語学部英米学科卒、大阪外国語大学(現大阪大学外国語学部)大学院言語社会研究科博士後期課程修了。言語文化学博士。高校教諭を経て1996年より大学教員となる。主な研究分野は日英対照音声学。国内のフォーラムやシンポジウム、公開講座で講演を行う。2014年より、英語の発音およびスピーキング演習のためのインターネットサイト“English Sound Cabin(英語の練習道場)”を構築、一般公開する。朗読サークルに所属し、毎年朗読公演にも携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 英語は大きな声で話せば通じる!―「はっきり」「大きく」が英語を話す前提条件;第2章 イントネーションでズバリ伝わる―言いたいところで「ヤマ場」を作ろう!;第3章 どの発音ミスが通じない?―castleは「カーソー」と発音する!;第4章 これで発音がずっと楽になる!―あいまい母音と消える音を身につけよう!;第5章 これでリズムがぐっとよくなる―長短リズムが上達の決め手;第6章…(続く)
もくじ情報:第1章 英語は大きな声で話せば通じる!―「はっきり」「大きく」が英語を話す前提条件;第2章 イントネーションでズバリ伝わる―言いたいところで「ヤマ場」を作ろう!;第3章 どの発音ミスが通じない?―castleは「カーソー」と発音する!;第4章 これで発音がずっと楽になる!―あいまい母音と消える音を身につけよう!;第5章 これでリズムがぐっとよくなる―長短リズムが上達の決め手;第6章 これであなたもスピーチの達人―英語スピーチのテクニックを手に入れよう!