|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
石井 正己(イシイ マサミ)
1958年、東京生まれ。東京学芸大学教授、一橋大学大学院連携教授、柳田國男・松岡家記念館顧問、韓国比較民俗学会顧問。日本文学・民俗学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石井 正己(イシイ マサミ)
1958年、東京生まれ。東京学芸大学教授、一橋大学大学院連携教授、柳田國男・松岡家記念館顧問、韓国比較民俗学会顧問。日本文学・民俗学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:異類婚・教科書・アジアの昔話;異類婚姻譚の系譜;いじめと昔話の対抗力;戦争と昔話―井上ひさし『父と暮せば』;現行教科書と昔話;柳田国男とグローカル研究―『遠野物語』と『昔話覚書』;昔話研究の未来をどう考えるか―柳田国男『昔話覚書』から;昔話研究の現状と展望;無形文化遺産と日本
もくじ情報:異類婚・教科書・アジアの昔話;異類婚姻譚の系譜;いじめと昔話の対抗力;戦争と昔話―井上ひさし『父と暮せば』;現行教科書と昔話;柳田国男とグローカル研究―『遠野物語』と『昔話覚書』;昔話研究の未来をどう考えるか―柳田国男『昔話覚書』から;昔話研究の現状と展望;無形文化遺産と日本