ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:勁草書房
出版年月:2020年1月
ISBN:978-4-326-05018-5
228,29P 20cm
ラリルレロボットの未来 5分類からみえてくる人間とのかかわり
斎藤成也/著 太田聡史/著
組合員価格 税込 2,673
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
あまりに多様な「ロボット」という概念を、ラボットからロボットまでの5段階に分類。人間とのかかわりと今後の展望を縦横に論じる。
あまりに多様な「ロボット」という概念を、ラボットからロボットまでの5段階に分類。人間とのかかわりと今後の展望を縦横に論じる。
内容紹介・もくじなど
動かない「ラボット」からヒト型の「ロボット」まで、あまりに多様なロボットという概念を5段階に分類・定義。現実での使用例やアニメ・マンガなどの事例を通して、それぞれの特徴と可能性を縦横に論じる。
もくじ情報:第0章 ロボットを分類整理するために;第1章 「ロボット」を五分類する;第2章 ラリルレロボットと人間のかかわり;第3章 ラボット・リボット・ルボット・レボットの未来;第4章 ロボットの未来;第5章 ラリルレロボットの文化的意義
動かない「ラボット」からヒト型の「ロボット」まで、あまりに多様なロボットという概念を5段階に分類・定義。現実での使用例やアニメ・マンガなどの事例を通して、それぞれの特徴と可能性を縦横に論じる。
もくじ情報:第0章 ロボットを分類整理するために;第1章 「ロボット」を五分類する;第2章 ラリルレロボットと人間のかかわり;第3章 ラボット・リボット・ルボット・レボットの未来;第4章 ロボットの未来;第5章 ラリルレロボットの文化的意義
著者プロフィール
斎藤 成也(サイトウ ナルヤ)
1957年福井県に生まれる。1979年東京大学理学部卒業。1986年テキサス大学ヒューストン校大学院修了(Ph.D.)。現職、国立遺伝学研究所教授。総合研究大学院大学生命科学研究科教授、東京大学大学院理学系研究科教授、琉球大学医学部特命教授を兼任
斎藤 成也(サイトウ ナルヤ)
1957年福井県に生まれる。1979年東京大学理学部卒業。1986年テキサス大学ヒューストン校大学院修了(Ph.D.)。現職、国立遺伝学研究所教授。総合研究大学院大学生命科学研究科教授、東京大学大学院理学系研究科教授、琉球大学医学部特命教授を兼任