ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
本 > 生活 > ペット >
出版社名:日東書院本社
出版年月:2020年2月
ISBN:978-4-528-02277-5
127P 21cm
まんがで読むはじめての保護猫/いちばん役立つペットシリーズ
猫びより編集部/編
組合員価格 税込 1,287
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
「ウフフ。家族と出会えてよかったね。猫を飼うなら保護猫を。それが心から納得できる本です。」―― 大ヒット猫マンガ『俺、つしま』の著者、おぷうのきょうだいさん推薦!!猫と暮らすなら、ペットショップからではなく、保護猫を迎えたい。そう思った時、知っておきたいことは?漫画で分かりやすく、さまざまなケースを紹介します。【主な予定内容】●保護猫を迎えたい! と思ったらボランティアさんや動物愛護センター、保護猫カフェ……譲り受けるまでの流れが知りたい! また、もしノラ猫を自分で保護することになったら?●猫を迎えるための準備何を準備したら良いのだろう? 揃えるべきグッズ、動物病院へ行くことはもちろん、家族と…(続く
「ウフフ。家族と出会えてよかったね。猫を飼うなら保護猫を。それが心から納得できる本です。」―― 大ヒット猫マンガ『俺、つしま』の著者、おぷうのきょうだいさん推薦!!猫と暮らすなら、ペットショップからではなく、保護猫を迎えたい。そう思った時、知っておきたいことは?漫画で分かりやすく、さまざまなケースを紹介します。【主な予定内容】●保護猫を迎えたい! と思ったらボランティアさんや動物愛護センター、保護猫カフェ……譲り受けるまでの流れが知りたい! また、もしノラ猫を自分で保護することになったら?●猫を迎えるための準備何を準備したら良いのだろう? 揃えるべきグッズ、動物病院へ行くことはもちろん、家族との相談も大切です。●仲良し大作戦夜鳴き、人に慣れない、先住猫との折り合いが悪い……こんな時、どうしたら良い!?●著者陣は、保護猫と暮らす猫せんぱい!◎監修:西村知美「アール動物病院」院長。臨床現場で活動するドクター◎監修:古山範子猫の保護団体のボランティア活動にも参加するドクター◎アドバイス:武原淑子保護猫活動のスーパーボランティア◎まんが:ななおん◎イラスト:小野崎理香◎構成:粟田佳織
内容紹介・もくじなど
幸せにしたいと迎えたのに。結局、こっちが幸せになった。猫を飼うなら保護猫を。それが心から納得できる本です。
もくじ情報:1 保護猫ってどんな猫?(ごまおはエイズキャリア);2 保護猫を迎える(外猫から保護猫へ;鈴木とシャルロット);3 保護猫と家族になる(ナーバスな銀蔵ちゃん;ジュリちゃんとまめちゃん;ゆっちゃんの涙;トライアル中止)
幸せにしたいと迎えたのに。結局、こっちが幸せになった。猫を飼うなら保護猫を。それが心から納得できる本です。
もくじ情報:1 保護猫ってどんな猫?(ごまおはエイズキャリア);2 保護猫を迎える(外猫から保護猫へ;鈴木とシャルロット);3 保護猫と家族になる(ナーバスな銀蔵ちゃん;ジュリちゃんとまめちゃん;ゆっちゃんの涙;トライアル中止)