ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:金剛出版
出版年月:2020年3月
ISBN:978-4-7724-1744-0
425,28P 22cm
心の解離構造 解離性同一性障害の理解と治療
エリザベス・F・ハウエル/著 柴山雅俊/監訳 宮川麻衣/訳
組合員価格 税込 5,148
(通常価格 税込 5,720円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
怒れる迫害者として、あるいは弱き幼な子として、虐待・暴力から生き延びるために解離した「私」の痕跡たち―彼ら内なる他者との対話を始めるために何ができるのか?サンクチュアリを確保する「段階的治療」と、交代者の対話を起動する「関係論志向アプローチ」からなる、解離治療技法の決定版。
もくじ情報:第1部 解離性同一性障害を理解する(解離性同一性障害を有する三人の人生と精神療法;力動的無意識と心の解離構造;「(私のなかの)私たち」―解離性同一性障害における人格構造;トラウマ障害としての解離性同一性障害;解離した自己状態、トラウマ、無秩序型アタッチメント;解離された自己状態の構造と精神力動に関連する神経生物…(続く
怒れる迫害者として、あるいは弱き幼な子として、虐待・暴力から生き延びるために解離した「私」の痕跡たち―彼ら内なる他者との対話を始めるために何ができるのか?サンクチュアリを確保する「段階的治療」と、交代者の対話を起動する「関係論志向アプローチ」からなる、解離治療技法の決定版。
もくじ情報:第1部 解離性同一性障害を理解する(解離性同一性障害を有する三人の人生と精神療法;力動的無意識と心の解離構造;「(私のなかの)私たち」―解離性同一性障害における人格構造;トラウマ障害としての解離性同一性障害;解離した自己状態、トラウマ、無秩序型アタッチメント;解離された自己状態の構造と精神力動に関連する神経生物学的研究;解離された自己状態―その生成と文脈化);第2部 解離性同一性障害を治療する(解離性同一性障害のアセスメントと診断;段階的治療;治療における共意識と共参加の促進;迫害的交代者との治療作業と攻撃者との同一化;治療的関係―共構築の多次元;解離性同一性障害における夢;解離性同一性障害における自殺傾向;併存疾患と見せかけの併存疾患―重度で硬直した心の解離構造によって生じる問題)
著者プロフィール
ハウエル,エリザベス・F.(ハウエル,エリザベスF.)
精神分析家・トラウマ研究者。Journal of Trauma and Dissociationの編集委員、国際解離研究会の解離性障害治療研修部会の共同監修者、国立精神療法トラウマ研究プログラム協会の教員を務めている。トラウマと解離についての幅広い執筆・講演活動に加えて、ニューヨークでの個人開業にも従事する
ハウエル,エリザベス・F.(ハウエル,エリザベスF.)
精神分析家・トラウマ研究者。Journal of Trauma and Dissociationの編集委員、国際解離研究会の解離性障害治療研修部会の共同監修者、国立精神療法トラウマ研究プログラム協会の教員を務めている。トラウマと解離についての幅広い執筆・講演活動に加えて、ニューヨークでの個人開業にも従事する