ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:学陽書房
出版年月:2020年3月
ISBN:978-4-313-65399-3
119P 21cm
教師の引き算仕事術
山中伸之/著
組合員価格 税込 1,683
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:忙しすぎる仕事の無駄を省く工夫をしてみても、「最近の先生はすぐ手抜きをする」と嫌がられたことはありませんか? そんな追い詰められた先生のための、仕事の無駄をごっそり引き算できる、角が立たない仕事術本です!
無理せず、させずに-1時間!!してはいけない『手抜き』も紹介。
もくじ情報:1 毎日がガラリと変わる!先生のためのマインドチェンジ(引き算仕事は角が立つ 引き算仕事は役に立つ;引き算仕事は「手抜き」 手抜きではなく「効率化」 ほか);2 残業時間0を目指せ!校務効率化ルーティン(脱・完璧主義―60点でも学校は回る;ゴミでも使える―たまには本当にゴミ箱を見よう ほか);3 効率仕事の…(続く
内容紹介:忙しすぎる仕事の無駄を省く工夫をしてみても、「最近の先生はすぐ手抜きをする」と嫌がられたことはありませんか? そんな追い詰められた先生のための、仕事の無駄をごっそり引き算できる、角が立たない仕事術本です!
無理せず、させずに-1時間!!してはいけない『手抜き』も紹介。
もくじ情報:1 毎日がガラリと変わる!先生のためのマインドチェンジ(引き算仕事は角が立つ 引き算仕事は役に立つ;引き算仕事は「手抜き」 手抜きではなく「効率化」 ほか);2 残業時間0を目指せ!校務効率化ルーティン(脱・完璧主義―60点でも学校は回る;ゴミでも使える―たまには本当にゴミ箱を見よう ほか);3 効率仕事のキーポイント!人間関係すっきりテクニック(自分を悪く思わない―「文句」を言うのは相手の都合;相手を悪く思わない―悪く思うといいことがない ほか);4 ゆったり子供を見守れる!学級経営らくらくルール(ビリは必ずいる―頑張っても全員1位にはなれない;家庭のことはあきらめる―自分の持ち場で全力を尽くす ほか);5 教師も子供もwin‐win!授業経営さくさくメソッド(指導書を最大活用―指導書通りの授業で腕を上げる;採点は子供がする―確認よりも出力に時間をかける ほか)
著者プロフィール
山中 伸之(ヤマナカ ノブユキ)
1958年生まれ。宇都宮大学教育学部卒。栃木県内の小中学校に勤務。研究分野:国語教育、素材研究法、道徳教育、学級経営、「語り」の教育等。東京未来大学非常勤講師、実感道徳研究会会長、日本群読教育の会常任委員。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山中 伸之(ヤマナカ ノブユキ)
1958年生まれ。宇都宮大学教育学部卒。栃木県内の小中学校に勤務。研究分野:国語教育、素材研究法、道徳教育、学級経営、「語り」の教育等。東京未来大学非常勤講師、実感道徳研究会会長、日本群読教育の会常任委員。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)