ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本キリスト教団出版局
出版年月:2020年2月
ISBN:978-4-8184-1056-5
157P 19cm
神さまが見守る子どもの成長 誕生・こころ・病・いのち
石丸昌彦/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
見えないものへの信頼が、子どもの心を生き生き育む―クリスチャン精神科医による新しい子育ての道しるべ。肩の力を抜いて、いのちとは何か、こころとは何か、あたたかい主のまなざしに問うてみませんか。子育ての鍵は聖書にある!
もくじ情報:春の便り―いのちの誕生(産声の奇跡;家族のこと ほか);夏の便り―こころとからだ(体の声を聞くということ;感情は伝染する ほか);秋の便り―障害や病気から見えること(共感力を育むもの;遺伝病のこと ほか);冬の便り―死からいのちへ(redemption;少年の戦い ほか)
見えないものへの信頼が、子どもの心を生き生き育む―クリスチャン精神科医による新しい子育ての道しるべ。肩の力を抜いて、いのちとは何か、こころとは何か、あたたかい主のまなざしに問うてみませんか。子育ての鍵は聖書にある!
もくじ情報:春の便り―いのちの誕生(産声の奇跡;家族のこと ほか);夏の便り―こころとからだ(体の声を聞くということ;感情は伝染する ほか);秋の便り―障害や病気から見えること(共感力を育むもの;遺伝病のこと ほか);冬の便り―死からいのちへ(redemption;少年の戦い ほか)
著者プロフィール
石丸 昌彦(イシマル マサヒコ)
1957年生。愛媛県出身。1979年東京大学法学部卒業。1986年東京医科歯科大学医学部卒業。1994~97年米国ミズーリ州ワシントン大学精神科留学。1999年東京医科歯科大学難治疾患研究所講師。2000年~桜美林大学助教授、教授を経て、2008年~放送大学教授。専攻は精神医学。キリスト教メンタルケアセンター(CMCC)副理事長。日本基督教団柿ノ木坂教会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石丸 昌彦(イシマル マサヒコ)
1957年生。愛媛県出身。1979年東京大学法学部卒業。1986年東京医科歯科大学医学部卒業。1994~97年米国ミズーリ州ワシントン大学精神科留学。1999年東京医科歯科大学難治疾患研究所講師。2000年~桜美林大学助教授、教授を経て、2008年~放送大学教授。専攻は精神医学。キリスト教メンタルケアセンター(CMCC)副理事長。日本基督教団柿ノ木坂教会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)