|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
〓橋 美保(タカハシ ミホ)
1964年東京都品川区生まれ。1988年上智大学文学部心理学科卒業後、労働省(国家1種心理職)に入省、1996年同省退職。2008年東京大学大学院教育学研究科修士課程教育創発学コース修了(教育学修士)。2013年早稲田大学人間科学研究科博士後期課程満期退学。現在、群馬大学教育学部非常勤講師。放送大学非常勤講師。前橋工科大学非常勤講師。心理職公務員受験指導では、クレアールの他、大学生協が行う学内公務員試験対策講座で心理職コースを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 〓橋 美保(タカハシ ミホ)
1964年東京都品川区生まれ。1988年上智大学文学部心理学科卒業後、労働省(国家1種心理職)に入省、1996年同省退職。2008年東京大学大学院教育学研究科修士課程教育創発学コース修了(教育学修士)。2013年早稲田大学人間科学研究科博士後期課程満期退学。現在、群馬大学教育学部非常勤講師。放送大学非常勤講師。前橋工科大学非常勤講師。心理職公務員受験指導では、クレアールの他、大学生協が行う学内公務員試験対策講座で心理職コースを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 態度・説得;第2章 集団過程・集合現象;第3章 自己過程・集団と自己;第4章 社会的認知;第5章 社会的影響;第6章 組織・リーダーシップ;第7章 攻撃・援助;第8章 対人魅力・対人行動;第9章 犯罪・非行
もくじ情報:第1章 態度・説得;第2章 集団過程・集合現象;第3章 自己過程・集団と自己;第4章 社会的認知;第5章 社会的影響;第6章 組織・リーダーシップ;第7章 攻撃・援助;第8章 対人魅力・対人行動;第9章 犯罪・非行