ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:昭文社
出版年月:2020年8月
ISBN:978-4-398-14456-0
127P 21cm
地図でスッと頭に入る古事記と日本書紀
瀧音能之/監修
組合員価格 税込 1,188
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
人間味あふれる神々の営みを、49のエピソードで読み解く。
もくじ情報:序章 早わかり古事記・日本書紀;第1章 天地のはじまり;第2章 神々の物語;第3章 ヤマト政権の誕生;第4章 古代天皇の躍動;第5章 日本の誕生
人間味あふれる神々の営みを、49のエピソードで読み解く。
もくじ情報:序章 早わかり古事記・日本書紀;第1章 天地のはじまり;第2章 神々の物語;第3章 ヤマト政権の誕生;第4章 古代天皇の躍動;第5章 日本の誕生
著者プロフィール
瀧音 能之(タキオト ヨシユキ)
1953年北海道生まれ。早稲田大学第一文学部日本史学科卒、博士(文学・早稲田大学)。現在、駒澤大学教授。日本古代史、特に『風土記』を基本史料とした地域史の研究を進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
瀧音 能之(タキオト ヨシユキ)
1953年北海道生まれ。早稲田大学第一文学部日本史学科卒、博士(文学・早稲田大学)。現在、駒澤大学教授。日本古代史、特に『風土記』を基本史料とした地域史の研究を進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)