ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:フレーベル館
出版年月:2020年8月
ISBN:978-4-577-81488-8
77P 26cm
遊びが育つ保育 ごっこ遊びを通して考える/保育ナビブック
河邉貴子/編著 田代幸代/編著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
乳幼児期の子どもにとって重要な「遊び」、それをどう育てるか。「ごっこ遊び」に焦点を当て、具体的な事例からポイントを解説!
もくじ情報:1章 なぜ、ごっこ遊びは大切か(遊びの大切さ;これからの保育と遊び ほか);2章 ごっこ遊びの発達(ごっこ遊びの発達;3歳児1期 安心して自分のペースで遊ぶ「ピアノ弾いてるの」(5月)「傘持っておでかけ」(6月) ほか);3章 ごっこ遊びを支えるポイント(ごっこ遊びの発達と、モノ、場、人間関係の援助;モノ ほか);付録 ごっこ遊びQ&A(ごっこ遊び―保育者のスタンス;具体的な悩みと解決の一方法 ほか)
乳幼児期の子どもにとって重要な「遊び」、それをどう育てるか。「ごっこ遊び」に焦点を当て、具体的な事例からポイントを解説!
もくじ情報:1章 なぜ、ごっこ遊びは大切か(遊びの大切さ;これからの保育と遊び ほか);2章 ごっこ遊びの発達(ごっこ遊びの発達;3歳児1期 安心して自分のペースで遊ぶ「ピアノ弾いてるの」(5月)「傘持っておでかけ」(6月) ほか);3章 ごっこ遊びを支えるポイント(ごっこ遊びの発達と、モノ、場、人間関係の援助;モノ ほか);付録 ごっこ遊びQ&A(ごっこ遊び―保育者のスタンス;具体的な悩みと解決の一方法 ほか)
著者プロフィール
河邉 貴子(カワベ タカコ)
東京学芸大学教育学部幼稚園教育教員養成課程卒業。同大大学院教育学研究科(幼児教育学)修士課程修了。東京都公立幼稚園教諭、東京都教育委員会指導主事の後、立教女学院短期大学助教授(同附属幼稚園天使園園長兼務)を経て、聖心女子大学現代教養学部教育学科教授、博士(教育学)
河邉 貴子(カワベ タカコ)
東京学芸大学教育学部幼稚園教育教員養成課程卒業。同大大学院教育学研究科(幼児教育学)修士課程修了。東京都公立幼稚園教諭、東京都教育委員会指導主事の後、立教女学院短期大学助教授(同附属幼稚園天使園園長兼務)を経て、聖心女子大学現代教養学部教育学科教授、博士(教育学)