ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:河出書房新社
出版年月:2020年8月
ISBN:978-4-309-48546-1
215P 15cm
育ちのいい人が身につけているちょっとした習慣/KAWADE夢文庫 K1146
菅原圭/著
組合員価格 税込 713
(通常価格 税込 792円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「育ちがいいね」は一生モノの褒め言葉! 立ち振舞い、しぐさ・癖、お金の使い方、食事のしかた、身だしなみ……など、ちょっとしたところで品の有り無しは決まる。普段の自分を総チェックしませんか?
立ち振る舞いから、しぐさ・クセ、食べ方、お金の使い方、話し方、身だしなみ…まで総チェック。上品さがにじむ振る舞い&気づかいのコツ。
もくじ情報:1章 例えば、脱いだ靴はきちんとそろえる―育ちのよさがにじみ出る「立ち振る舞い」;2章 例えば、手を拭きながらトイレから出ない―無意識の「しぐさ・クセ」には人品があらわれる;3章 例えば、小さな借金を気軽にしない―清々しささえ感じられる「お金」の使い方;4…(続く
内容紹介:「育ちがいいね」は一生モノの褒め言葉! 立ち振舞い、しぐさ・癖、お金の使い方、食事のしかた、身だしなみ……など、ちょっとしたところで品の有り無しは決まる。普段の自分を総チェックしませんか?
立ち振る舞いから、しぐさ・クセ、食べ方、お金の使い方、話し方、身だしなみ…まで総チェック。上品さがにじむ振る舞い&気づかいのコツ。
もくじ情報:1章 例えば、脱いだ靴はきちんとそろえる―育ちのよさがにじみ出る「立ち振る舞い」;2章 例えば、手を拭きながらトイレから出ない―無意識の「しぐさ・クセ」には人品があらわれる;3章 例えば、小さな借金を気軽にしない―清々しささえ感じられる「お金」の使い方;4章 例えば、食べた後の器をきれいにしておく―誰と同席しても気後れしない品のいい「食べ方」;5章 例えば、靴底はすり減る前に交換する―「身だしなみ」一つで好印象を漂わせるには;6章 例えば、不機嫌をそのまま顔に出さない―いつ会っても感じがいい人の「心がけ」;7章 例えば、手を叩きながら大笑いしない―「表情や雰囲気」でゆかしさを感じさせる法;8章 例えば、テーブルサイズの会話ができる―「会話」じょうずは話材以外が9割;9章 例えば、人の噂話で盛り上がらない―近くても遠くても心地よい「お付き合い」の核心
著者プロフィール
菅原 圭(スガワラ ケイ)
早稲田大学卒。コピーライター、出版社勤務を経てフリーに。近年は生き方・暮らし方やマナー、言葉づかい、語彙などに関する本を多く手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菅原 圭(スガワラ ケイ)
早稲田大学卒。コピーライター、出版社勤務を経てフリーに。近年は生き方・暮らし方やマナー、言葉づかい、語彙などに関する本を多く手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)