|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
三品 和広(ミシナ カズヒロ)
神戸大学大学院経営学研究科教授。1959年愛知県生まれ。82年一橋大学商学部卒業。84年一橋大学大学院商学研究科修士課程修了。89年ハーバード大学文理大学院企業経済学博士課程修了。89年ハーバード大学ビジネススクール助教授。北陸先端科学技術大学院大学知識科学研究科助教授等を経て、2004年より現職。主な著書に『戦略不全の論理』(東洋経済新報社、2004年、第45回エコノミスト賞、第21回組織学会高宮賞、第5回日経BP・BizTech図書賞受賞)などがある 三品 和広(ミシナ カズヒロ)
神戸大学大学院経営学研究科教授。1959年愛知県生まれ。82年一橋大学商学部卒業。84年一橋大学大学院商学研究科修士課程修了。89年ハーバード大学文理大学院企業経済学博士課程修了。89年ハーバード大学ビジネススクール助教授。北陸先端科学技術大学院大学知識科学研究科助教授等を経て、2004年より現職。主な著書に『戦略不全の論理』(東洋経済新報社、2004年、第45回エコノミスト賞、第21回組織学会高宮賞、第5回日経BP・BizTech図書賞受賞)などがある |
加速するデジタルエコノミーで生き残るために何をすべきか。具体的な処方箋を理論と実践より描き出す顧客価値リ・インベンション戦略。
もくじ情報:第1章 大企業受難の時代;第2章 デジタルが変える競争優位と経営戦略;第3章 顧客価値リ・インベンション戦略のフレームワーク;第4章 事例で読み解く顧客価値リ・イン…(続く)
加速するデジタルエコノミーで生き残るために何をすべきか。具体的な処方箋を理論と実践より描き出す顧客価値リ・インベンション戦略。
もくじ情報:第1章 大企業受難の時代;第2章 デジタルが変える競争優位と経営戦略;第3章 顧客価値リ・インベンション戦略のフレームワーク;第4章 事例で読み解く顧客価値リ・インベンション戦略;第5章 インタビュー 顧客価値リ・インベンション戦略を有効にする先端テクノロジー;第6章 対談 デジタル時代にこそ、大企業の信頼を生かした変革を