|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
パイル,ケネス・B.(パイル,ケネスB.)
ワシントン大学歴史学部および同大学ヘンリー・M.ジャクソン国際研究所名誉教授。日本研究の主要ジャーナルJournal of Japanese Studiesを創刊。長年にわたりワシントン大学ヘンリー・M.ジャクソン国際研究所長の任にあり、全米アジア研究所も設立、所長を務める。1999年に勲四等旭日中綬章を受章 パイル,ケネス・B.(パイル,ケネスB.)
ワシントン大学歴史学部および同大学ヘンリー・M.ジャクソン国際研究所名誉教授。日本研究の主要ジャーナルJournal of Japanese Studiesを創刊。長年にわたりワシントン大学ヘンリー・M.ジャクソン国際研究所長の任にあり、全米アジア研究所も設立、所長を務める。1999年に勲四等旭日中綬章を受章 |
もくじ情報:序―不自然な親密さ;第1章 二つの新興国;第2章 無条件降伏政策;第3章 原爆使用の決定;第4章 米国人の手になる革命;第5章 日本の従属;第6章 日本人の魂を賭けて;第7章 奇妙な同盟;第8章 競合する資本主義;第9章 欧米モデルに収まらない日本社会;第10章 日本の民主主義;第11章 暮れゆく米国の世紀と日本
もくじ情報:序―不自然な親密さ;第1章 二つの新興国;第2章 無条件降伏政策;第3章 原爆使用の決定;第4章 米国人の手になる革命;第5章 日本の従属;第6章 日本人の魂を賭けて;第7章 奇妙な同盟;第8章 競合する資本主義;第9章 欧米モデルに収まらない日本社会;第10章 日本の民主主義;第11章 暮れゆく米国の世紀と日本