ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日経BP日本経済新聞出版本部
出版年月:2020年12月
ISBN:978-4-532-32374-5
403P 19cm
現場の判断、経営の決断 宇宙開発に見るリスク対応
山浦雄一/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 2,090円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「逆境こそが人間を飛躍させる」(糸川英夫)。「はやぶさ2」、「こうのとり」、国際宇宙ステーションでの数多くの技術者、日本人宇宙飛行士による「未踏への挑戦」も、スペースシャトル、国産ロケットでの「絶望的な失敗」を乗り越える「再出発への挑戦」も、使命を担った「チーム一丸」なしには達成できない。
もくじ情報:第1部 日本の有人宇宙活動の階段;第2部 ソ連崩壊直後の米国宇宙政策と日本;第3部 二度目のシャトル事故と日本;第4部 日本宇宙輸送の挑戦と試練;第5部 国際舞台での日本の宇宙輸送実現;第6部 小惑星探査機「はやぶさ2」;第7部 2020年代の宇宙開発への期待
「逆境こそが人間を飛躍させる」(糸川英夫)。「はやぶさ2」、「こうのとり」、国際宇宙ステーションでの数多くの技術者、日本人宇宙飛行士による「未踏への挑戦」も、スペースシャトル、国産ロケットでの「絶望的な失敗」を乗り越える「再出発への挑戦」も、使命を担った「チーム一丸」なしには達成できない。
もくじ情報:第1部 日本の有人宇宙活動の階段;第2部 ソ連崩壊直後の米国宇宙政策と日本;第3部 二度目のシャトル事故と日本;第4部 日本宇宙輸送の挑戦と試練;第5部 国際舞台での日本の宇宙輸送実現;第6部 小惑星探査機「はやぶさ2」;第7部 2020年代の宇宙開発への期待
著者プロフィール
山浦 雄一(ヤマウラ ユウイチ)
山浦技術経営士事務所代表。筑波大学客員教授。1976年3月東京大学工学部航空学科卒業。1978年3月東京大学大学院航空学専攻修士課程修了。1978年4月~2017年3月、宇宙開発事業団(NASDA)および宇宙航空研究開発機構(JAXA)に在籍。JAXAにおいて理事として経営企画、国際関係、産業振興、危機管理などを担当。また、最高情報セキュリティ責任者(CISO)を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山浦 雄一(ヤマウラ ユウイチ)
山浦技術経営士事務所代表。筑波大学客員教授。1976年3月東京大学工学部航空学科卒業。1978年3月東京大学大学院航空学専攻修士課程修了。1978年4月~2017年3月、宇宙開発事業団(NASDA)および宇宙航空研究開発機構(JAXA)に在籍。JAXAにおいて理事として経営企画、国際関係、産業振興、危機管理などを担当。また、最高情報セキュリティ責任者(CISO)を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)