ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:クリエイツかもがわ
出版年月:2020年12月
ISBN:978-4-86342-258-2
105P 21cm
障害のある人たちの口腔のケア
栗木みゆき/著 玄景華/監修
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
毎日の歯みがきタイムをもっと楽しく、気持ちよく。単なる歯みがきだけじゃない口腔のケア。たくさんのイラストと写真で解説!
もくじ情報:口腔ケアとは;口腔ケアの大切さ;お口にはどんな働きがありますか?;お口の中はどうなっているのでしょうか?;お口の中の病気とトラブル;口腔ケアの仕方―安全に楽しく;口腔機能を高める口腔ケア―簡単口腔マッサージ;口腔ケア時のトラブルとその対応;場所別での口腔ケアとその注意点;障害別での口腔ケアとその注意点;歯科医療機関へのかかり方;地域連携の大切さ―多治見での連携の取り方;多治見口腔ケアグループはねっと
毎日の歯みがきタイムをもっと楽しく、気持ちよく。単なる歯みがきだけじゃない口腔のケア。たくさんのイラストと写真で解説!
もくじ情報:口腔ケアとは;口腔ケアの大切さ;お口にはどんな働きがありますか?;お口の中はどうなっているのでしょうか?;お口の中の病気とトラブル;口腔ケアの仕方―安全に楽しく;口腔機能を高める口腔ケア―簡単口腔マッサージ;口腔ケア時のトラブルとその対応;場所別での口腔ケアとその注意点;障害別での口腔ケアとその注意点;歯科医療機関へのかかり方;地域連携の大切さ―多治見での連携の取り方;多治見口腔ケアグループはねっと
著者プロフィール
玄 景華(ゲン ケイカ)
1956年大阪市生まれ。1981年に岐阜歯科大学(現在の朝日大学歯学部)を卒業後、大学院博士課程を修了。福井赤十字病院、米国ニューヨーク州立大学バッファロー校留学をへて、1989年より朝日大学歯学部口腔外科に勤務。現在、朝日大学歯学部口腔病態医療学講座教授。専門は障害児・者の歯科治療および摂食嚥下リハビリテーション。言語聴覚士、社会福祉士、精神保健福祉士
玄 景華(ゲン ケイカ)
1956年大阪市生まれ。1981年に岐阜歯科大学(現在の朝日大学歯学部)を卒業後、大学院博士課程を修了。福井赤十字病院、米国ニューヨーク州立大学バッファロー校留学をへて、1989年より朝日大学歯学部口腔外科に勤務。現在、朝日大学歯学部口腔病態医療学講座教授。専門は障害児・者の歯科治療および摂食嚥下リハビリテーション。言語聴覚士、社会福祉士、精神保健福祉士