ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:金子書房
出版年月:2021年4月
ISBN:978-4-7608-2185-3
163P 26cm
いじめ予防スキルアップガイド エビデンスに基づく安心・安全な学校づくりの実践
飯田順子/編著 杉本希映/編著 青山郁子/編著 遠藤寛子/編著 山田賢治/著 松山康成/著 川崎知已/著 山崎沙織/著
組合員価格 税込 2,673
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 いじめ予防の基本とポイント;第2章 ネットいじめの予防と介入;第3章 怒りを活かしてコントロールする―怒りを活かすメソッド;第4章 いじめのない学級風土・学校風土をつくる―ポジティブ行動支援の活用;第5章 子どもたちがいじめを予防し、解決できる仕組みづくり―修復的対話に基づく教育実践;第6章 学校管理職によるシステムづくり―リーダーシップ機能を発揮した学校経営の実現;第7章 学校内の専門スタッフと協働したいじめ対策;第8章 保護者へのアプローチ―信頼・協力関係を築く
もくじ情報:第1章 いじめ予防の基本とポイント;第2章 ネットいじめの予防と介入;第3章 怒りを活かしてコントロールする―怒りを活かすメソッド;第4章 いじめのない学級風土・学校風土をつくる―ポジティブ行動支援の活用;第5章 子どもたちがいじめを予防し、解決できる仕組みづくり―修復的対話に基づく教育実践;第6章 学校管理職によるシステムづくり―リーダーシップ機能を発揮した学校経営の実現;第7章 学校内の専門スタッフと協働したいじめ対策;第8章 保護者へのアプローチ―信頼・協力関係を築く
著者プロフィール
飯田 順子(イイダ ジュンコ)
筑波大学人間系心理学域准教授。博士(心理学)。公認心理師、学校心理士スーパーバイザー。専門は学校心理学、スクールカウンセリング
飯田 順子(イイダ ジュンコ)
筑波大学人間系心理学域准教授。博士(心理学)。公認心理師、学校心理士スーパーバイザー。専門は学校心理学、スクールカウンセリング