|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
石井 玄(イシイ ヒカル)
1986年埼玉県春日部生まれ。2011年、ニッポン放送系列のラジオ制作会社サウンドマン入社(現ミックスゾーン)。ニッポン放送「オードリーのオールナイトニッポン」、「星野源のオールナイトニッポン」、「三四郎のオールナイトニッポン」、「佐久間宣行のオールナイトニッポン0」やTBSラジオ「アルコ&ピースD.C.GARAGE」などのラジオ番組にディレクターとして携わる。2018年オールナイトニッポンのチーフディレクターに就任。2020年にエンターテインメント開発部のプロデューサーとして、番組関連のイベント開催やグッズ制作など活躍の場を広げる(本データはこの書籍が刊行された当…( ) 石井 玄(イシイ ヒカル)
1986年埼玉県春日部生まれ。2011年、ニッポン放送系列のラジオ制作会社サウンドマン入社(現ミックスゾーン)。ニッポン放送「オードリーのオールナイトニッポン」、「星野源のオールナイトニッポン」、「三四郎のオールナイトニッポン」、「佐久間宣行のオールナイトニッポン0」やTBSラジオ「アルコ&ピースD.C.GARAGE」などのラジオ番組にディレクターとして携わる。2018年オールナイトニッポンのチーフディレクターに就任。2020年にエンターテインメント開発部のプロデューサーとして、番組関連のイベント開催やグッズ制作など活躍の場を広げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
才能がない。社会になじめない。無駄に背が高い。服がダサい。暗い。腐っていたぼくに残るのはラジオへの情熱と無色透明の個性。オールナイトニッポン元チーフディレクターの10年間を綴ったエッセイ。
もくじ情報:1章 ラジオの仕事(無色透明;ラジオディレクターの仕事;仕事のスピード ほか);2章 ラジオを生業に(深夜ラジオに救われた;やりたいことを仕事に;業界入りを目指して ほか);3章 ラジオの人たち(転んでもタダでは起きない;リスナーとの相互依存;星野さん…(続く)
才能がない。社会になじめない。無駄に背が高い。服がダサい。暗い。腐っていたぼくに残るのはラジオへの情熱と無色透明の個性。オールナイトニッポン元チーフディレクターの10年間を綴ったエッセイ。
もくじ情報:1章 ラジオの仕事(無色透明;ラジオディレクターの仕事;仕事のスピード ほか);2章 ラジオを生業に(深夜ラジオに救われた;やりたいことを仕事に;業界入りを目指して ほか);3章 ラジオの人たち(転んでもタダでは起きない;リスナーとの相互依存;星野さんと仕事をすること ほか)