ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ぎょうせい
出版年月:2021年11月
ISBN:978-4-324-11042-3
502P 26cm
難解事例から探る財産評価のキーポイント 第5集
笹岡宏保/著
組合員価格 税込 6,435
(通常価格 税込 7,150円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「地積規模の大きな宅地の評価」によるケースの解説を補充した好評シリーズ。土砂災害特別警戒区域、配偶者居住権等の評価、都市計画区域…の最新の重要な改正通達の実務を加えた充実の第5弾!!
もくじ情報:総論((令和3年改正項目)都市計画道路予定地の区域内にある宅地の評価の改正;(令和2年新設項目)配偶者居住権等の評価;(平成31年(令和元年)新設項目)土砂災害特別警戒区域内にある宅地の評価;(平成30年新設項目)地積規模の大きな宅地の評価);CASE(借地権の目的となっている土地(底地)の価額につき評価通達25(貸宅地の評価)に定める借地権価額控除方式によらない評価を行うことの可否が争点とされた事例…(続く
「地積規模の大きな宅地の評価」によるケースの解説を補充した好評シリーズ。土砂災害特別警戒区域、配偶者居住権等の評価、都市計画区域…の最新の重要な改正通達の実務を加えた充実の第5弾!!
もくじ情報:総論((令和3年改正項目)都市計画道路予定地の区域内にある宅地の評価の改正;(令和2年新設項目)配偶者居住権等の評価;(平成31年(令和元年)新設項目)土砂災害特別警戒区域内にある宅地の評価;(平成30年新設項目)地積規模の大きな宅地の評価);CASE(借地権の目的となっている土地(底地)の価額につき評価通達25(貸宅地の評価)に定める借地権価額控除方式によらない評価を行うことの可否が争点とされた事例(その1:土地(底地)の売買価格を時点修正した価額により評価することの可否);借地権の目的となっている土地(底地)の価額につき評価通達25(貸宅地の評価)に定める借地権価額控除方式によらない評価を行うことの可否が争点とされた事例(その2:土地(底地)の不動産鑑定評価額により評価することの可否);借地権の目的となっている土地(底地)の価額につき評価通達25(貸宅地の評価)に定める借地権価額控除方式によらない評価を行うことの可否が争点とされた事例(その3:国税局長の定める借地権割合を適用しないで評価することの可否);市街化調整区域に所在する雑種地の評価につき評価通達82(雑種地の評価)に定める『その雑種地と状況が類似する付近の土地』(比準土地)の地目判定が争点とされた事例;急傾斜地の崩壊による災害の防止に関する法律2条(定義)2項に規定する急傾斜地崩壊防止施設からの排水を公共用水路に流出するための排水路の敷地の用に供されていた土地(雑種地)の評価方法が争点とされた事例 ほか)