|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
三橋 淳(ミツハシ ジュン)
1932年、東京都生れ。1955年東京大学農学部農学科卒業。同年、農林省農業技術研究所昆虫科入所、在籍中にアメリカ合衆国ボイス・トンプソン植物研究所、オーストラリアCSIRO昆虫学研究所、フランスINRA‐CNRS無脊椎動物細胞病理学研究所、ドイツ、スイス、イタリー、オランダ、ベルギーなどの研究機関に出向。1984年農林水産省林業試験場天敵微生物研究室長。1988年東京農工大学農学部植物防疫学科教授(応用昆虫学担当)。1998年東京農業大学応用生物科学部教授(細胞生物学担当)。農学博士(1965年、東京大学)。第16・17期日本学術会議会員。日本応用動物昆虫学会名…( ) 三橋 淳(ミツハシ ジュン)
1932年、東京都生れ。1955年東京大学農学部農学科卒業。同年、農林省農業技術研究所昆虫科入所、在籍中にアメリカ合衆国ボイス・トンプソン植物研究所、オーストラリアCSIRO昆虫学研究所、フランスINRA‐CNRS無脊椎動物細胞病理学研究所、ドイツ、スイス、イタリー、オランダ、ベルギーなどの研究機関に出向。1984年農林水産省林業試験場天敵微生物研究室長。1988年東京農工大学農学部植物防疫学科教授(応用昆虫学担当)。1998年東京農業大学応用生物科学部教授(細胞生物学担当)。農学博士(1965年、東京大学)。第16・17期日本学術会議会員。日本応用動物昆虫学会名誉会員。受賞:日本応用動物昆虫学会賞(1968年)。日本農学賞‐読売農学賞(1980年)。ファンダーズ・レクチヤー賞(国際無脊椎動物病理学会、1998年)。ライフタイム・アチーブメント賞(体外培養生物学会、2000年)。毎日出版文化賞「昆虫食文化事典」(2012年)。主な著書、「昆虫食文化事典」(八坂書房、2012年、毎日出版文化賞受賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:チョウ目;甲虫目;シリアゲムシ目;ハエ目;トビケラ目;トンボ目;アミメカゲロウ目;カゲロウ目;カワゲラ目;バッタ目〔ほか〕
もくじ情報:チョウ目;甲虫目;シリアゲムシ目;ハエ目;トビケラ目;トンボ目;アミメカゲロウ目;カゲロウ目;カワゲラ目;バッタ目〔ほか〕